エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
http://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20081010mog00m200020000c.html http://www.inside-games.jp... http://mainichi.jp/enta/mantan/game/news/20081010mog00m200020000c.html http://www.inside-games.jp/news/315/31586.html TGSの基調講演は任天堂以外つまらない、というのが個人的な経験則ですが、今年の基調講演、特に1部と2部はおもしろかったですね。ハードの谷間なので、適当にお茶を濁して終わりかと思いきや、意外や意外でした。3部のMSも日本側をヨイショする内容で、あの人たち、けっこう空気が読めるんだなーなんて思ったりw その中でも和田サンの講演は聞き応えがあった。数年後に振り返ってみて、日本のゲーム史の転換点に位置づけられるのでは、とすら感じたり。そうなんです日本はもはや世界のリーダーではないんです。このことをTGSできちんと言い切ったのは、素晴らしいと思います(ちなみにこの「日