注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
タイトルは電波。実際には「最近の創作に関するエントリを読んで思ったこと」が適切。 最近読んだエント... タイトルは電波。実際には「最近の創作に関するエントリを読んで思ったこと」が適切。 最近読んだエントリから思いついたことを。 とりとめなく、つれづれなるままに。 すなわち、読んだエントリの内容とは関係のないことであっても、思いついた限りは書いてしまう。 カヴァー 音楽には原曲に対してカヴァーという行為がある。文学にはそれがない。パクリが基本の文学にとって、カヴァーというのはある意味、悪手なのかも。パクリ方がヘタすぎるというわけ。 とはいっても、翻訳は、ある意味カヴァー。 それならば同言語でも翻訳的活動=カヴァーがあってもよさそうなものだが、それがしがたいところに文学の本質がある。すなわち内容と文体*1が表裏一体の密接な関係を築き上げているという本質があるため、「○○ver」が作りにくい。そのため文学的カヴァーというものは、同じような本質を投影する目論見を持ちながらも内容と文体は原作と別のもの
2009/06/09 リンク