共有
  • 記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Fuyu76
    Fuyu76 ぉぉお。、

    2013/03/29 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace 「みんな知ってる」っていう理由で動物の科学的な研究が遅れてるのを知らないのかな

    2013/03/29 リンク

    その他
    hattoushinha
    hattoushinha 肌で知ってたことを検証することは果ては地動説に繋がるからなw /うちの猫も僕だけには振り向いてくれたんだよなぁ。逃げ出した時も、僕の言葉に反応して止まってくれて、僕が捕まえたんだよな。もういないけど。

    2013/03/29 リンク

    その他
    kazukichi_0914
    kazukichi_0914 "ネコは飼い主の声を聞き分ける…東大研究グループ発表"

    2013/03/28 リンク

    その他
    sumida
    sumida 科学的裏付けの大切さがわかりますね。

    2013/03/28 リンク

    その他
    RM233
    RM233 ネコ飼いなら常識だけど「誰もが知ってることだが世界ではじめて科学的に証明した」はすごいことだよ。「それなんかの役に立つの?」は「2位じゃダメなんですか?」と本質は同じだからね。

    2013/03/28 リンク

    その他
    ogiwara
    ogiwara They Might Be Giantsの『Put It To The Test』(http://youtu.be/9kf51FpBuXQ)事案

    2013/03/28 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「知ってた」は暗黙知への過大評価のあらわれで検証する事の意義を軽視する言葉でもあるという事か。科学的リテラシーの有無が垣間見える話。

    2013/03/28 リンク

    その他
    Sarutani
    Sarutani ブコメにもあるけど、自分が体感的に知ってることを検証実験したからって叩くのはどうなんだ。そういやWEBでのライフハック的発言も似たように叩かれたりするよな。

    2013/03/28 リンク

    その他
    kuma-neco
    kuma-neco 何を今さら・・・w

    2013/03/28 リンク

    その他
    totofund
    totofund ねこ

    2013/03/28 リンク

    その他
    tetzl
    tetzl むしろ逆に「構ってくれるねこを見分ける能力があるか」テストの被験者にして頂きたい

    2013/03/28 リンク

    その他
    ysync
    ysync 音以外の別の要因を排除するために、録音使ったり、ボイスチェンジャー使ったり、いろいろと試したのかな?俺も混ぜて~

    2013/03/28 リンク

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku そういえば子供の頃、凄く遠くから聞こえる家の車の音が聞き分けられた。今は全く分からん。

    2013/03/28 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 聞き分けていても興味ないときは普通に無視するんですよね

    2013/03/28 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 聞き分け能力がネコ科の動物全てに備わっているかとか、子猫時代に人間と接した経験の無い個体でも可能かとか、色々と使い道は有りそうな実験だと思うけどな。だから俺も混ぜろ。

    2013/03/28 リンク

    その他
    suikax
    suikax これは猫と触れ合うのが目的の研究に違いない| 楽しそうだな混ぜれ

    2013/03/28 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim ひどい叩かれようだw 実際のとこ、「やってみた」レベルではさすがに無いと信じたいがどんなもんなんだろうな。科学的に客観的で定量的、検証可能な実験なんだよね?

    2013/03/28 リンク

    その他
    choumi
    choumi 案外「世紀の大発見」とかいうのもこういうのから出てきたりしてるんじゃないのかな

    2013/03/28 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 「常識だ」とか言うけど、それをちゃんと調査して一般的な手順に沿って結果を処理して有意性を見出して論文の形で出して始めて「学術的裏付け」となるわけでして

    2013/03/28 リンク

    その他
    zashikin
    zashikin 実用的でなければ意味がないというなら学問の意味がないと思う。必要無駄。世知辛い。

    2013/03/28 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 遠くの足音でも聞き分けてるよな

    2013/03/28 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra メシにあり付くためにはそりゃ当然でしょ…と思うけど研究に混ざりたい。

    2013/03/28 リンク

    その他
    iasna
    iasna やっぱり飼ってればわかることだよね?wwww

    2013/03/28 リンク

    その他
    mi0115619
    mi0115619 ネコは飼い主の声を聞き分ける…東大研究グループ発表 痛いニュース(ノ∀`)

    2013/03/28 リンク

    その他
    m_uchino
    m_uchino 研究するのは評価できるけど、研究の対象や内容は評価できないな。リテラシ云々言う人、これをどう応用できるのか教えて欲しい。/というか随分と余裕あるんだな。ぬこを一日中観察で飯が食えるとか羨ましい。

    2013/03/28 リンク

    その他
    muhimebiko
    muhimebiko 東大なら…東大なら…猫のゴロゴロ音の発生メカニズムを解明してくれる…はず…!!!

    2013/03/28 リンク

    その他
    takanofumio
    takanofumio 吐いたり粗相をしたあと申し訳なさそうな態度をとる現象についても研究してほしい

    2013/03/28 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 うちの猫は足音と車のエンジン音聞き分けてるぞ。じーちゃんのソレには確実に反応して玄関にお出迎えするもの。

    2013/03/28 リンク

    その他
    ShoCoh
    ShoCoh これを批判するかどうかでその人の科学リテラシーを測るリトマス紙的な記事か何かなんです?

    2013/03/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ネコは飼い主の声を聞き分ける…東大研究グループ発表 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ネコは飼い主の声を聞き分ける…東大研究グループ発表 1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2013/03...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事