共有
  • 記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hapze-23_45
    hapze-23_45 そういう刺激的な表現だけでもエンターティメントで有り得ると思うが。そこから何を見出すのかは受けて次第。

    2009/05/16 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute タイトルを見て何かもの申そうかとおもったが好みの話に終始していたのでナシに。好みの話なら同感/EDENとかねー/イリヤはあれ妖精作戦の呪いじゃないのかね/id:y_arim だからヤマカンはダメなんだとおもう

    2009/05/15 リンク

    その他
    atyapai1520
    atyapai1520 富野作品は最近見てないので何とも言えない。けど高橋監督や出崎監督の作品の方が僕も好きだ。

    2009/05/13 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 「オカルトによる決着のしっぺ返しを描いたTVアニメより後退」

    2009/05/11 リンク

    その他
    hobbling
    hobbling 『「残酷」に敗北しようとも一矢むくいるところまで描く』それは単なる個人の趣味であり、創作の意味とはまったく関係ない。

    2009/05/10 リンク

    その他
    FFF
    FFF 黒富野を嫌う声ってでかいと思うことがある、本人からしてでかいんだもん

    2009/05/09 リンク

    その他
    ma2acworks
    ma2acworks 反対。創作に深い意味なんていらない。作り手は自分の思うがままに好き勝手に作品を作ればいい。あとは受け手がそこから「何か」を受け取るから。作品の批評をダシに優越感ゲームや政治ゲームに持っていく人達が×。

    2009/05/09 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku 残酷なだけでもかなり価値があると思う。主にコズミックホラーみたく人間には為す術なしという虚無感に。/創作の意味がないといいたいときは対象が陳腐だからであって残酷さに限ったことでない。

    2009/05/09 リンク

    その他
    Erlkonig
    Erlkonig 誰にとっての「意味」か、という話が省略されてるけど、まあそこ突っついてもなかなか有意な議論に繋がりませんのよね……。ただ、「省略されている」こと自体は認識しておかないと大誤りしそうな話題。

    2009/05/09 リンク

    その他
    REV
    REV 良く構築されていれば、それ以上は求めないかな。『意志の勝利』『民族の祭典』『美の祭典』の意味について。

    2009/05/09 リンク

    その他
    cham_a
    cham_a 出崎統は子供の頃に母子家庭でかなり苦労しているそうで。それでいて悲惨な現実から救われる事を信じている、でもそうでない宮崎駿は残酷な現実から救われはしないという絶望を抱え込んでるてな対比を読んだ事がある

    2009/05/09 リンク

    その他
    Dr_Shibaitaroka
    Dr_Shibaitaroka 『イリヤの空~』はどっちかっていうとセカイ系じゃないの?二人にとって不都合な出来事はあっても社会や他者の描写にリアリティがなく、「現実の残酷」なんて描く気ないだろ。と、おばさんは思ったな。

    2009/05/09 リンク

    その他
    prisoner022
    prisoner022 富野監督は現実の残酷さを冷笑しないし、思考停止もしていない。唐突な解決提示はそれが唐突だからこそ見たものの胸に長く矛盾として残り、考えさせ続けられる。観衆に充足感を与えるだけでも創作の意味がない。

    2009/05/09 リンク

    その他
    randompole
    randompole hokke-ookami氏は徹頭徹尾自分の好みの話をしていると思うんだけど、反発してる人はエントリタイトルを文字通りの「べき論」として読んだのかな。 / まあErlkonig氏のコメントに尽きるな。

    2009/05/09 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina なるほどなぁ

    2009/05/09 リンク

    その他
    dsl
    dsl まったくもって同意。

    2009/05/09 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green 「海はきこえる」は駄目だーって「耳をすませば」を作っちゃった宮崎駿さんを想起した

    2009/05/09 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (よくわからんが冨野はだめってのは同感

    2009/05/09 リンク

    その他
    emiladamas
    emiladamas この話はTRPG界隈でも前から言われている話ではある。

    2009/05/09 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 現実の残酷さに対し屈服し絶望するのは実のところ心理的には楽な選択で甘美な誘惑ですらあると思う。だからこそ、それに屈せずに足掻き克服しようとする姿が尊く「残酷な運命に抗い続ける者」に共感するのだと思う。

    2009/05/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    残酷な状況を描くだけでは創作の意味がない - 法華狼の日記

    エントリタイトルのような意味で読んだ。 柴村仁、見下ろす、落語 - 過ぎ去ろうとしない過去 落語を引い...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事