共有
  • 記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    inouekari
    inouekari メカニズム:TRPGにおける上達の在り方。及び環境管理型の設計について

    2009/10/13 リンク

    その他
    mihael2
    mihael2 上達している事を前提としたTRPGと、遊んでいるうちに勝手に上達するTRPG(マリオ型TRPG)は違う。gginc氏は「PLの上達はTRPGを楽しむ上で必須ではない」と言っているだけで、上達を否定している訳ではない。

    2009/10/11 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi  心得的にはこれでよいのだと思う。 一方で議論としては、コスター(Fun=Learning)とかレッシグ(アーキテクチャによる支配)とかも踏まえると、引っかかりも感じる。

    2009/10/10 リンク

    その他
    accelerator
    accelerator スーパーマリオの1-1がチュートリアルとしてものすごく優れているという話は、ゲームニクスとは何か サイトウアキヒロに詳しい。PLの上達はチュートリアルでカバーするというお話か。

    2009/10/10 リンク

    その他
    xenoth
    xenoth プレイヤーに上達の必要がないという点について。リテラシーが無くてもプレイヤーが遊べる環境があるべき、というのは同感。だが、プレイヤーに上達がいらないとはならない。マリオだって上達するから面白い。

    2009/10/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マリオ型TRPGシステムデザインは可能か――「ゲームの成立」をめぐって - GOD AND GOLEM, Inc. (はてなダイアリー倉庫版)

    acceleratorさんのまとめリンクによると,何度か「RPG上達論」が話題に上ってるみたいです。 上達論それ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事