注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
中国製検索エンジン、「百度」。その正しい発音を知ったのは、俺があちこちで、 「ひゃくどって、中国製... 中国製検索エンジン、「百度」。その正しい発音を知ったのは、俺があちこちで、 「ひゃくどって、中国製なんやって。おもしろそうやねー。」 「漢字の字面(じづら)がまた、エエやん。ひゃくど、じゃと。これに対抗できる、日本製検索エンジンの名称は、なにがよかろうもん?」 などと、さんざん、誤読発言しまくった後だったw 正しくは、「百度」と書いて、「バイドゥ」 Baidu なのでありんした。 俺は、百度は、「ひゃくど」だと最初っから思い込んでて、途中でマチガイに気が付いて、でも未だに心中発音は「ひゃくど」だ。キーボード入力時も、ローマ字入力で、hyakudo と押している。 ネットで「独学」してると、こうした発音ミスを招きやすく、また、正しいよみがなではない、心中発音で、呼び続けることも多い。 ブラウザ burauza は、プラウザ purauza と入力してたし。 ハンドルネームさんも、俺の数年間に
2011/02/03 リンク