共有
  • 記事へのコメント68

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    zu-ra
    zu-ra 青二才って人の周辺がはてな村ってやつなのかと思ってた。はてなの仕様で個別認識してどうこうするのは気持ち悪いと当時から思ってた。「睡運瞑菜」とか「俺だった」とか「ああああ」とかの芸人さん達は面白いけど。

    2021/07/13 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi 私の中では、はてなってITの人達っていう印象だったわ。あと、同じくnoteに今ひとつ馴染めない。

    2021/07/10 リンク

    その他
    maturi
    maturi ”山形浩生や稲葉振一郎などの経済学者””  北村紗衣氏の名前を間違えているのが(紗枝)あんまり興味ないのを示している模様

    2021/07/09 リンク

    その他
    zu2
    zu2 “noteの設計や思想は以前からずっと気に食わない。文章の商品感や消費感が強すぎる。初心者向けに「読まれる文章」や「売れる文章」をご丁寧に指導してくるところも鬱陶しい”

    2021/07/08 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 世代論でいうとはてなーはわりとキレる17歳世代(略して17歳世代)周辺のJKが多い気がしている

    2021/07/08 リンク

    その他
    palop
    palop モーヲタアンテナ&テキストサイト群がはてなアンテナ&ダイアリーに移住してモーヲタがはてなキーワードを占拠してた2002年からずっといる74年生まれ。あずまん先生&北田先生がブイブイいわせてたりして楽しかった。

    2021/07/08 リンク

    その他
    mthrssk
    mthrssk “noteの設計や思想は以前からずっと気に食わない。文章の商品感や消費感が強すぎる”

    2021/07/08 リンク

    その他
    alpon
    alpon 82年生まれの話する?

    2021/07/08 リンク

    その他
    p-2yan
    p-2yan 同じく89年生まれで勝手に親近感だが、私のはてなデビューは社会人になってから。ずっと地元で保守的な組織にいた中で日々の違和感を肯定してくれる場所だった。今も色んな価値観を見せてくれる面白い場所って感じ

    2021/07/08 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin 個人的にはプログラミング、英語学習、ライフハックという印象。正直今のはてなを見れば強引に政治性を持ち込めばろくなことにならないと思うはずだけど。

    2021/07/08 リンク

    その他
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 兵隊に行った父から軍隊生活、戦死者などの話を聞いた私は左翼として育った。成人してから海自の人と話す機会があり、自分の思想と切り離して会話してから少しずつ変わっていった。でも右翼にはならずやや左翼のまま

    2021/07/08 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 『アカデミックなものを求めるなら、ブログじゃなくて、海外のものとか古典とかを含めて最初から本を読んどけばいい』からこそブログを書く人が減ってるんだと思う。

    2021/07/08 リンク

    その他
    nuara
    nuara ITの勉強のために、はてな使い始めた。今でも勉強になってる。感謝。/ noteとダイアリーの差は、前者はデザインがかっちょ良さげ、後者は、「デザイン、なにそれ?」の世界なんだな、としか認識してない。

    2021/07/08 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen ユーザーの数だけはてな村があるんだからこの話題不毛だと思うんだよね(だからおれはずっと幻想だと言い続ける)

    2021/07/08 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren 最近のはてサは、ツイッターリベラルに引きずられ過ぎ

    2021/07/08 リンク

    その他
    unnmo
    unnmo 同世代。はてなダイアリーは読み応えある記事が多く、信頼できるブランドという認識があったな。RSS登録して定期巡回していた思い出。

    2021/07/08 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy hokusyuを持ち上げてた時点で読む気をなくした。

    2021/07/08 リンク

    その他
    aneet
    aneet 80年代前半生まれだと世の中の空気はむしろ左派偏重だったよな…右派なんて街宣車とか日本刀持ってるイメージだった。9条改正なんて冗談でも言えない感じ。戦争論が大ヒットしたあたりからかな?変わりだしたのは。

    2021/07/08 リンク

    その他
    maicou
    maicou みんな出揃った頃合いでコメ。/ 筋金入りの道民サヨだった私はこの居心地のよさが逆に気持ち悪くて一時期転向してたよ。

    2021/07/08 リンク

    その他
    kazuya030
    kazuya030 noteのエモいマーケティングへの嫌悪感に納得してしまった

    2021/07/08 リンク

    その他
    amamako
    amamako はてなサヨクの生き残りとして応答しておかなきゃいけないと思うので、あとでブログで言及する/本当は、記事で挙げられたようなIDの人たちが応答すべきだと思うのだけれど/返答https://amamako.hateblo.jp/entry/2021/07/10/095312

    2021/07/08 リンク

    その他
    LovelyPower
    LovelyPower 現在ブックマークの強みはツイッターなど社会性の高い場にそぐわない発言を実垢と切り離し運用できることしかない。結果ブックマーク単体での使用が多くなるのは当然かな。増田もそうでしょ。

    2021/07/08 リンク

    その他
    mokkoda4
    mokkoda4 “noteの設計や思想は以前からずっと気に食わない。” すごく分かる。なんかオシャレ風味なあしらいで色々なことを誤魔化してる感じがして気持ち悪い。

    2021/07/08 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove ほらね。若い人は自分から歳を言うからわかりやすい。

    2021/07/08 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k まぁ、分かるんだけど。良識的リベラルは時代の変化に適応できなかったよね。北朝鮮が核武装を完成させたり、中国が新たな専横を始めたり。今や[旧世紀のネトウヨ]が、むしろ左派だもんなw

    2021/07/08 リンク

    その他
    kootaro
    kootaro 変わったよねー

    2021/07/08 リンク

    その他
    kjin
    kjin 同意。世代が一つ違うと思うけど。始めた年齢には隔世の感あるなあ“カテゴリ機能とかリンク機能、関連記事の機能とかはnoteに比べて優れている印象があり、記事と記事とを連携させてブログにひとつの「知識のかたま

    2021/07/07 リンク

    その他
    Daniel_Yang
    Daniel_Yang 三十路に到達し、初めて自分の年齢を紙に書いたとき、衝撃が走った。ていうか、29歳で結婚して、離婚して、夢のように遊びまくった三十代がやってきて、ネットなんてその道具でしかなかった>俺

    2021/07/07 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 年代総括じゃん

    2021/07/07 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 2000年以前オタクはリベラルであった。2010年少し前もそうでなかったか。東京都「非実在青少年」に反対したのは民主党だった。でもネトウヨとオタクの距離は確かにそうだった、かな…/当時はてなはITの人たちと思ってた

    2021/07/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    89年生まれのわたしにとっての「はてな」 - 道徳的動物日記

    このブログではめずらしく個人的な思い出話。 91年生まれ大反省会をしたい。わたしは91年生まれで今年30...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事