共有
  • 記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    pavos
    pavos 視点の話はプレバトでよく見るよ

    2023/11/14 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda “。「いよいよ天城峠に近づいたと思う」のは「道」ではなく、” いや、道でしょう 道も動いてないけど動いてるのよ

    2023/11/06 リンク

    その他
    ohbarye
    ohbarye “移動するはずのない自然物の代わりに、移動しているものは何か?それは、情景や対象を知覚している主体の視線" "主体が留まっているのに動いているよう" "このズレというかゆらぎが、描写を面白いと感じさせている”

    2023/11/06 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “自然の地形を移動に関わる動詞(延びる、突きだす、走る)で表現。明示されない主語が次々と切り替わり、視点が移ろいゆくゆらぎ。翻訳ミステリの人物描写は細部→全体。日本語の小説は第一印象→細部、に見える”

    2023/11/05 リンク

    その他
    ni_ls
    ni_ls 「名文」はあるけど、一文一文のつなぎ方というかリズムがキモだと個人的には思ってる。下手くそな文章だとリズムがガタガタで読んでて気持ち悪い。

    2023/11/05 リンク

    その他
    aliliput
    aliliput 山梨先生??と思ったら山梨先生だった!!わーい読もうw

    2023/11/05 リンク

    その他
    mventura
    mventura 吉本隆明が似たようなことを書いてた記憶。短歌の中の空間意識とか。

    2023/11/05 リンク

    その他
    nanako-robi
    nanako-robi なるほどなあ

    2023/11/05 リンク

    その他
    duckt
    duckt 半島や丘など本来動かないものが観察する主体の視線移動によって「延び」たり「突きだし」たりするという観点は興味深いが、小説に固有の描写ではないような気もする。/「アイキュロス」は「アイスキュロス」かな?

    2023/11/05 リンク

    その他
    roirrawedoc
    roirrawedoc “日本語は、場所や空間が広い場所から狭い場所へ絞り込んでいくズームインの認知プロセスが特徴的で、英語は狭いスコープから広いスコープに拡大していくズームアウトの認知プロセスに特徴があるという”

    2023/11/04 リンク

    その他
    brendon
    brendon 『小説のストラテジー』で読んだ話と似てるなと思ったらちゃんと出てきた

    2023/11/04 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 風景描写ってカメラの視点みたいだと言われると確かに。

    2023/11/04 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots 面白そうすぎて即買いしてしまったけど紙オンリーなので到着待ち→https://amzn.to/45ZZqr7

    2023/11/04 リンク

    その他
    castle
    castle 「リアルと(誇張や想像)のズレ・ゆらぎ」「様々な叙述レトリックを、認知プロセスから再定義し、それが読者の何を動かしているのかを突き止める事で、「面白い」という感情をシステマティックに解き明かせるかも」

    2023/11/04 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 日本語はズームイン、英語はズームアウトだと。なるほど

    2023/11/04 リンク

    その他
    hharunaga
    hharunaga 「特に興味深い点は、小説の表現描写が、人間の認知のメカニズムを反映しているという仮説だ」 ←確かに興味深いが、小説と詩はどのように違うか、といった点は論じられているのかな? 著:山梨正明。

    2023/11/04 リンク

    その他
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu “様々な叙述レトリックを、認知プロセスから再定義し、それが読者の何を動かしているのかを突き止めることで、「面白い」という感情をシステマティックに解き明かせるかも”

    2023/11/04 リンク

    その他
    fsas860748
    fsas860748 スゴ本

    2023/11/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    認知言語学から小説の面白さに迫る『小説の描写と技巧』

    小説の面白さはどこから来るのか? 物語のオリジナリティやキャラクターの深み、謎と驚き、テーマの共感...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事