注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いやぁなんともかんとも、 満員のアックスを見る、かなりハイなお客さんを見る、さらにその上のハイテン... いやぁなんともかんとも、 満員のアックスを見る、かなりハイなお客さんを見る、さらにその上のハイテンションで、認めあいつつも火花散らす3バンド。 これは一体なんだろう。 ここは最もエッジ立つ、ロックのフロントラインなんだろか、 もしかして日本のど真ん中なんだろか。 そうも思える濃厚な密度の現場感なんだけど、 客観的に考えたら、最前線でも核心でもない。 どっか、メインストリームに背を向けて、やりたいことをやるだけさつってたら、こんなんなっちゃいました的な バンドばっかりなんだけど、 どうにもこうにも、それに意味があるような気がする。 時にはタイバンしたりしてるけど、結局はバラバラに好き勝手にやってて、 つるむでもなく、寄りそうでもなく、 でもこうして、たまーに一緒にやってみると、ベタはまりなのは、 奇跡のようでも、すんごい意味があるようでもある。 大上段に構えてみれば 2007年の日本で起きて
2007/09/19 リンク