注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ナレッジマネジメントを始めとしたシステム導入による効果のひとつに「見える化」がある。例えば社内で... ナレッジマネジメントを始めとしたシステム導入による効果のひとつに「見える化」がある。例えば社内で誰がどんな情報へアクセスしているかを見えるようにするとなかなか面白いことが起きる。昨日に続いて私自身の経験談で紹介するが、私が現在社内で利用しているナレッジマネジメントツールの文書共有メニューには、社内のノウハウである各文書へのアクセス履歴とこれまでの合計件数が表示されるようになっている。そう文書へのへのアクセスログをユーザに公開して最近のBlogにある足跡機能のようなものを実装しているのである(画像参照) この機能は非常に小さい機能であるが実はかなり有益である。まず文書ごとのアクセス合計件数を使うことで社内のノウハウのうち利用率の高いものをピックアップすることができる。ちなみに私がこの機能を使うタイミングは非常に忙しい時と非常にヒマな時である。忙しいときには全文書を上から順番に見ていくのではな
2006/08/12 リンク