共有
  • 記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta 実際には「90日毎変更」ってかなり「有り得ない」条件よな。それでも効果薄いんだから、現実では…… | 追記で触れられている「ユニークなパスワードは強制出来ないが、定期的変更は強制出来る」ってのは、なるほど。

    2014/10/18 リンク

    その他
    nilab
    nilab パスワードの定期的変更はパスワードリスト攻撃対策として有効か | 徳丸浩の日記

    2014/10/17 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 前提条件で吹く

    2014/10/17 リンク

    その他
    mas-higa
    mas-higa "「パスワードの有効期間設定」は、利用者の負担が大きく、かつ効果が限定的である"

    2014/10/17 リンク

    その他
    setagayatagayase
    setagayatagayase 徳丸浩の日記: パスワードの定期的変更はパスワードリスト攻撃対策として有効か

    2014/10/17 リンク

    その他
    kits
    kits 「『パスワードの有効期間設定』は、利用者の負担が大きく、かつ効果が限定的であるという点で、よくない施策であると考えます」

    2014/10/17 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 「サイト毎に異なるパスワード」が当たり前になればいいんだけど、難しいかなぁ。妻はKeepass教えたら使いこなしてるけど、それは俺がいつでも質問に答えられるからかもしれないし

    2014/10/17 リンク

    その他
    lanius
    lanius 「管理者側は違うパスワードは強制できないけど、定期変更は強制できる」。

    2014/10/17 リンク

    その他
    mztns
    mztns ”サイト毎に異なる〜”の現実的な方法って、パスワード管理ソフトか生成ルールを決める、だと思うけど、これらが一般に普及してる未来って想像できないので、もっと根本的な解決方法がないと無理なんだろうな。

    2014/10/17 リンク

    その他
    klim0824
    klim0824 "管理者側は違うパスワードは強制できないけど、定期変更は強制できる" "「パスワードの有効期間設定」は、利用者の負担が大きく、かつ効果が限定的であるという点で、よくない施策であると考えます"

    2014/10/17 リンク

    その他
    giulia_gt
    giulia_gt えー?パスワードの定期的変更って使い回し容認が前提の話だったの?ちょっとリテラシー低いような。

    2014/10/16 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit 昔からIDとパスワードを入力して認証するのは変わらないし、昔からクレジットカードの認証番号が数字4桁なのも変わらないんだよなぁと、何となく。

    2014/10/16 リンク

    その他
    toshikaz55
    toshikaz55 「どうせパスワードを変更するのであれば、そのタイミングで、サイト毎に異なるパスワードを設定すればいいじゃないか」 "パスワードの定期的変更はパスワードリスト攻撃対策として有効か | 徳丸浩の日記"

    2014/10/16 リンク

    その他
    JULY
    JULY アカウントが漏れたサイトと悪用されたサイトが同じケースは前提条件で除外しているところを、武田先生が問題にしそうと思っていたら、その通りになった。

    2014/10/16 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra もうサイト側が強制的にパスワード設定して「今日のパスワードです」って毎日メールしたらw

    2014/10/16 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs パスワードを変更するってことは、ハックする側に解きやすいパスワードに変更するという危険性も存在するのだよね。ソーシャルハック的に解きやすい奴に変更させることは出来ると思う。

    2014/10/16 リンク

    その他
    kno
    kno 1234が2345になってもあんまり意味ないよな…とは思ってたけど

    2014/10/16 リンク

    その他
    masahiroy
    masahiroy 1Password一択。

    2014/10/16 リンク

    その他
    mib-dbsinfra
    mib-dbsinfra 本当に。 > 「パスワードの有効期間設定」は、利用者の負担が大きく、かつ効果が限定的であるという点で、よくない施策であると考えます。

    2014/10/16 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy それより twitter などの無料アカウントではわざと簡単なパスワードを使って、プロバイダなどの有料アカウントでは難解なパスワードを使う方がいい。これなら非共通だから後者は安全。前者は盗まれても被害が少ない。

    2014/10/16 リンク

    その他
    kasumani
    kasumani パスワードの定期的変更はパスワードリスト攻撃対策として有効か パスワードリスト攻撃の対策として、パスワードの定期的変更に意味があるのかという議論があります。私は(利用者側施策としては)実質意味がないと

    2014/10/16 リンク

    その他
    diet55
    diet55 徳丸浩の日記: パスワードの定期的変更はパスワードリスト攻撃対策として有効か 「この点、「パスワードの有効期間設定」は、利用者の負担が大きく、かつ効果が限定的であるという点で、よくない施策であると考えます

    2014/10/16 リンク

    その他
    aodifaud09
    aodifaud09 正しくてぐうの音も出ない。変更のお願いや強制が世の中からなくなりますように。

    2014/10/16 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 パスワードを使い回すような人は全部のサイトのパスワードを一斉に変更するほど几帳面ではないと思う。「うるさい」サイトだけ仕方なく変える。結果としてサイトごとにパスワードを使い分ける状況に近づく。

    2014/10/16 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS 同意。パスワードの有効期間設定を推奨してたのか・・・

    2014/10/16 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki パスワード不要の時代はまだですかね

    2014/10/16 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm OAuthはサイト毎の漏洩になるんじゃなかったっけ(発行元からの漏洩でなければ)。/この前、まどか☆マギカオンラインからメール来てたけど、前のPCにパスワード置き忘れてたので身悶えする。退会してー。

    2014/10/16 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin “どうせパスワードを変更するのであれば、そのタイミングで、サイト毎に異なるパスワードを設定すればいいじゃないかと思うからです”

    2014/10/16 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/10/16 リンク

    その他
    rindenlab
    rindenlab "定期的変更では、「運が良ければ防げるが、防げない可能性も高い」という性質のものなので、利用者側の立場としてのパスワードリスト攻撃対策は以下の一点でよいと考えます。サイト毎に異なるパスワードを設定する"

    2014/10/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    パスワードの定期的変更はパスワードリスト攻撃対策として有効か

    パスワードリスト攻撃の対策として、パスワードの定期的変更に意味があるのかという議論があります。私...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事