共有
  • 記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    konosumi
    konosumi 最近は、ほぼブログに書くようになりました。「1」です。心理的な話ですが、自分のブログは居心地が良いです。後は、デザイン変えたり独自ドメイン使ったり、記事だけにとどまらない発展性を考えるとブログかなと。

    2018/03/24 リンク

    その他
    indication
    indication チュートリアルなことは最近全く書いていない。困ったことの内容は大抵stackoverflowで自作自演してる。ただ、未だに.netのdllのconfig話にアクセスが多いのには驚いている

    2018/03/24 リンク

    その他
    lazex
    lazex PV求めてるわけでもないし、Qiitaは面倒な人に絡まれる率高そうだからブログ一択だなー。自分の好きにやっていけて、興味ある人だけみに来てくれるので十分。でもはてブでバズったら・・・

    2018/03/23 リンク

    その他
    mori_morix
    mori_morix (自分の)ブログとQiitaじゃPV数全然違うので、耳目を集めたい場合はQiitaにしてるなー

    2018/03/23 リンク

    その他
    castaneai
    castaneai わかる

    2018/03/23 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa いわゆるポエム系はブログ、というのはよくわかります http://blog.koogawa.com/entry/2016/06/19/195411 ←自分の使い分け

    2018/03/23 リンク

    その他
    tadaken3
    tadaken3 みんなの公園(Qiita)で書くか自分の庭(自分のブログ)で書くかの話。QiitaはSEO強いし、エンジニアも多いからPVも稼ぎやすいんだけど、僕の場合は、個人として資産蓄積したいのでブログに書くようにした。はてな依存だけど

    2018/03/23 リンク

    その他
    mather314
    mather314 うーん。個人的にはQiitaの方が気軽かな。セルフブランディングなんて大層なものは考えて無くてノウハウを軽くメモるには向いてると思う。

    2018/03/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ブログに書くか、Qiitaに書くか(技術系のネタを) - give IT a try

    はじめに ITエンジニアのみなさんは「常日頃からアウトプットすることが大事」という話をよく耳にすると...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事