共有
  • 記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kibitaki
    kibitaki 途中までは自分のC#の知識が古いのもあってフラットにふんふん思ってたけど、可読性の概念から矛盾起こしてたり結末を笑う笑われる程度の話に持ってってるので、Ruby持ちには近寄るまいまいで終わった。

    2018/09/30 リンク

    その他
    pmint
    pmint ハンガリアン記法…可読性のため変数名に型名を含めるのは必須。まずいのは型名を変に略す点と、intとlongのようなどうでもいい区別をする点。 http://d.hatena.ne.jp/sifue/20120721/1342828007 のイングリッシュ記法と同様。

    2018/09/29 リンク

    その他
    haruten
    haruten Objective-C に慣れたので自分もレガシーから脱却だ!と思っていたが、そうか Objective-C 自体がレガシーだったのか。。。

    2017/09/19 リンク

    その他
    kmaebashi
    kmaebashi Cだってstaticでファイル内にスコープを限定できるし、構造体は当然使う。不完全型で構造体の隠蔽もする。この手の話では毎度Cが必要以上にくさされるが、言語より、使う人の問題であることが多い。

    2017/05/07 リンク

    その他
    ktra
    ktra C#ですら初期の知識はレガシーっての、実際その通り。今LINQとTask、非同期を普通に使ったコードは(Javaもどきと言われていた頃とは)全く別言語に見えるくらい

    2017/03/15 リンク

    その他
    kukita
    kukita 【#コーディング】レガシープログラマかどうかを判断する11項目。自分用メモφ(..) →

    2016/08/09 リンク

    その他
    kikuchi1201
    kikuchi1201 レガシィコードとの戦い方だ。

    2016/08/06 リンク

    その他
    koma2
    koma2 “は宣言と同時に必要な値をセットする。オブジ”

    2016/01/26 リンク

    その他
    zetamatta
    zetamatta あ、結構、この指標は妥当かも!

    2015/11/03 リンク

    その他
    nekobako_net
    nekobako_net うちの大学は教材としてこういうコードが使われることが多いのだけど、ほんとやめた方がいいと思う

    2015/10/26 リンク

    その他
    yasuyuky
    yasuyuky レガシーという表現は少しリスペクト入ってると思うんだけど、ただ時代の流れに取り残された人をレガシーというのはどうだろう。レガシーなコードならまだわかる。

    2015/10/26 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu 社内に配りたい。特に8とか9とか10は多そう

    2015/10/26 リンク

    その他
    b-wind
    b-wind なるほど、この 10 の項目に拘りだしたらあなたも立派なレガシープログラマだ。

    2015/10/26 リンク

    その他
    Shinji_041
    Shinji_041 “オブジェクト参照”

    2015/10/25 リンク

    その他
    s99e209
    s99e209 変数名やメソッド名を省略したがるのは勘弁してほしいと思うことは多々ある。 すごく昔の組み込み系などのリソースが足りなかった頃はともかくとして、省略せずに処理内容がすぐ分かる命名に越したことはないので。

    2015/09/14 リンク

    その他
    rjge
    rjge 変数名の省略は英語だけならまだしも英語と日本語入り混じった状態でやられると殺意しかわかない

    2015/09/14 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat 時々習慣を見直した方がいいよね。気をつけよう

    2015/09/14 リンク

    その他
    jinjor
    jinjor 本人だけじゃなく新人に感染していく問題がある。

    2015/09/14 リンク

    その他
    watanata2000
    watanata2000 コーディング スタイル

    2014/12/24 リンク

    その他
    k1take
    k1take ダメなところだけ箇条書きでなく、ちゃんと処方箋があるのが素晴らしい。

    2014/03/24 リンク

    その他
    secseek
    secseek どれも「嫌いだけどやっている」って内容ばかりです。一つのプログラムの中で書き方が違うのはとにかく読みづらいですから。それなら、自分が書くものをヘンな方に合わせた方がマシなんですよね。残念なことに。

    2012/09/24 リンク

    その他
    iww
    iww C#の話か。

    2012/02/06 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 10+1 / 12.返却値を"ret"とかに入れて延々持ち続ける、とか

    2012/02/06 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 微妙だな。例えばobjective-cの無駄に長いメソッド名がいいとは全然思えない。isEqualToString。ああ、そうだ。objective-cはモダンじゃないのか。

    2011/08/05 リンク

    その他
    gallu
    gallu びみょ~~。大枠は「是」なんだけど、ニッチなところで結構「非になる可能性」があって。その辺を意識できるかどうかが、上級に向けての分水嶺になりそうな感じ。

    2011/07/27 リンク

    その他
    shiwork
    shiwork 俺・・・わかってるつもりだけど出来てるか不安だな・・・ // レガシープログラマかどうかを判断する10項目 - ITは芸術だ

    2011/07/07 リンク

    その他
    aquarla
    aquarla 本文とはあまり関係ないが、「レガシープログラマ」「レガシーコード」「レガシーシステム」レガシーの意味するところが全部違っていてややこしい。

    2011/05/31 リンク

    その他
    fwtmp
    fwtmp C++で書いたコードをレビューされたとき、ここに書いてある内容を要求された時は愕然とした記憶が。しかも理由が「自分が追えないから」って・・・。ロートル怖い。

    2011/03/26 リンク

    その他
    junji_furuya0
    junji_furuya0 「11.エントリポイントに全ての処理が書かれている」っていうのを思いついたけど、同じようなブックマークコメントがあった。

    2011/03/25 リンク

    その他
    llill
    llill べからず集から帰納して、根底にある概念てか心理モデルみたいな物の違いが見えるよね。C89コードでも分かってる人が書いたのとそうでない人のとで区別つく

    2011/03/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2011-02-18 - ITは芸術だ レガシープログラマかどうかを判断する10項目

    ※2011.3.30追記 11個目の判断項目を追加しました。 また、「昔はね...」の補足説明を各項目に追加しまし...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事