共有
  • 記事へのコメント106

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nmswww
    nmswww 「やってみせろ」と言われて「1回限りならできる」のがここで言われている「できる」だと思う 毎日欠かさず行うのはまた別の能力で、そこまで求めたらヤングケアラーに入る

    2024/02/21 リンク

    その他
    dot
    dot やれることからやらせてる。箸や皿を並べるとか、ご飯をよそうとか。お米とぐのやりたそうにしてたから、やらせてみたら嬉々としてやるようになった。

    2019/07/08 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past どんなものも自発的な興味を促すものでなければ、身につかないし、一応できるようになったとしても、本人の意識がどこかで変わらない限り「やってやってる」って気持ちがこびりつきかねないけどね・・・

    2019/07/07 リンク

    その他
    e_pyonpyon21
    e_pyonpyon21 19世紀以降、イギリスの男子名門校で、お屋敷ではメイドや従僕に傅かれて育った若様たちが上級生の召使のように、お茶の世話やベッドメイク、靴磨きや衣服の管理をさせられてスキルを磨いた話、好きです。

    2019/07/07 リンク

    その他
    filinion
    filinion 学校に係活動や委員会活動があるのは、子どもの自主性や自己効力感を高めるためなので、それと同様に考えては。教育効果と親の負担軽減は両立しうると思う。社会で、労働と自己実現が両立できるはずなのと同様。

    2019/07/07 リンク

    その他
    Barton
    Barton するもんでしょ。将来自分で生活するために家事スキルは必要。それをやらせないのは親の怠慢だと思うけどな。

    2019/07/07 リンク

    その他
    xjack
    xjack うちのこ3歳だけど洗濯物畳みたがったりクイックルワイパーで掃除したがったりしてかわいいんだよなぁ.役に立っているかは別にして(笑)

    2019/07/07 リンク

    その他
    dAbruzzo
    dAbruzzo 自分でやった方が早いし仕上がりもキレイなので,嗜みという見立ては正しい.それでも色んなことできるようになってほしいからやらせてる.余裕がなきゃできない.

    2019/07/07 リンク

    その他
    son_8ga7gkakgaga
    son_8ga7gkakgaga 昔は子供も家事どころか働かせてたし、人身売買で売り物にしていた。そういう未開的で野蛮な風習がなくなったことが皮肉にも子供を育てることの負担を大きくして少子化の原因の一つではある。

    2019/07/07 リンク

    その他
    monacal
    monacal 就学した頃から家族の一員として出来る範囲の家事をしていた。両親共フルタイムの共働きで疲れているようだったので、家事をやることに何の違和感もなかった。ただ、どこまで任せられるかは子供によると思う。

    2019/07/07 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 家の事という意味では家事。その位置づけをどうするか、管理やした事の評価をどうするか?それがはっきりしてるなら家事を”分担”して貰えば良い。役割と評価。

    2019/07/07 リンク

    その他
    ipinkcat
    ipinkcat 最近何でもやりたがる5歳児にちょっと家事のお手伝いやってもらってる。風呂掃除とか洗濯した服を畳むとか。下手だけどその手伝いたい!っていう気持ちだけでも親は嬉しいよ。

    2019/07/07 リンク

    その他
    fo_re_st
    fo_re_st 成人までに一人で生活できるように教育するもの

    2019/07/07 リンク

    その他
    xorzx
    xorzx 何事も1人で出来る様に訓練させる事も教育だと思う。家事を優先させて友達と遊ぶ時間すらないのなら虐待と思うけど。

    2019/07/07 リンク

    その他
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 動かしてはいけないモノを知れ(最悪死ぬので)、モノを動かせ(必要なので)、モノを戻せ(もはや不要で所定の場所にいないと邪魔なので) って中学ぐらいでようやっと理解していた気がする。

    2019/07/07 リンク

    その他
    timetosay
    timetosay シェアハウスみたいな家族。

    2019/07/06 リンク

    その他
    statsumi
    statsumi 反吐が出る.可能?負担軽減?ふざけるな.出来ること,実際にやらせること,その二つは全く違う.保護者はそれを”子供のために”選択する責任を引き受けるから保護者なんだ.それを忘れるな.全てはそれからだ.

    2019/07/06 リンク

    その他
    k_4645-6
    k_4645-6 マジ?夫って、6歳以下だったのかな…

    2019/07/06 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki 少し違うけど、子どものお手伝いにお小遣いあげることについても賛否あるよね。「家のことを手伝うのは当然のことであり、お金が出るからすることではない」「自営業なら家業を手伝ってお金をもらうのは普通」etc……

    2019/07/06 リンク

    その他
    sntm0
    sntm0 子供は親の労働力ではないが客でもない。家族の構成員の1人なので、家族という組織を維持するために貢献するのは普通と考える。

    2019/07/06 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 家事はやらせない方がいい。強制するのではなく家事をこなすことができると信頼することの方が先だ。

    2019/07/06 リンク

    その他
    beed
    beed うちの子にも家事はさせるけど、それはできるようになったほうがいいからで、まず教える労力は自分で全部やるよりも大きいぞ。

    2019/07/06 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 私の母は、結果的に今も生きているが、病弱で将来に不安を抱えていたこともあり、子ども2人が物心ついた頃から、勉強よりもまず家事全般を教え込んだ。炊事は包丁も火も使用。http://deztec.jp/design/11/03/04_life.html

    2019/07/06 リンク

    その他
    nobori_lupin
    nobori_lupin 自分ばかり家事を頼まれたせいで家族の一員じゃなくお手伝いさんになったような気がしてた。不平等に家事をさせると、自己肯定感の低下につながることも。

    2019/07/06 リンク

    その他
    megane1972
    megane1972 見てなきゃ危ないから「負担軽減」にはならないよ。

    2019/07/06 リンク

    その他
    lazysnow
    lazysnow 家事を覚えておいたほうが、親から離れた時に生活しやすいから教えたい、っていう気持ちではないのね…。自分の人生を良くするために、他人をうまく使おうってこと?

    2019/07/06 リンク

    その他
    flowing_chocolate
    flowing_chocolate 子供に家事をさせるのはいいと思うけど、家事を教えるのにも労力は必要だぞ。

    2019/07/06 リンク

    その他
    hofdamaan
    hofdamaan 全体を覆う何かの違和感。別にしてもいいししなくてもいい。必要があればすればいい。必要があってもそれに忙殺されれば問題だと思う。え、何なのこのエントリー。

    2019/07/06 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge しないもの、としてしまうよりは良さそうな気がどうしてもする。適当に済ますことも覚えるといい。

    2019/07/06 リンク

    その他
    abababababababa
    abababababababa ドラ牧でさえ「ここでは子どもが働くもの」って言ってたもんな() のび太くん一瞬スト起こしてたけど、まったく賛同得られず、結局労働に帰っていった…■勉強になると思う。母はお風呂沸かしてたらしい、薪で。

    2019/07/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子どもは家事をするもの

    7歳というのは、教育次第で炊事・掃除・洗濯を全て実行可能な年齢なので。「性格的に無理」とか、半分は...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事