共有
  • 記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kamiokando
    SBRとかジョジョリオンとか最初すごい違和感あったんだけど読んでると引き込まれる。ジョジョアプリで毎日一話くらい読めるよ。うちはスマホ二台とタブレット一台あるので毎日三話読めた。

    その他
    p_inter
    1部はバイブル

    その他
    strbrsh
    絵が濃ゆいからね。でも絵柄でマンガを選り好みすると、名作を逃しますよ。

    その他
    wdnsdy
    連載開始時から少年漫画としては割と取っ付きにくいほうだった気がするので(最初は怪奇ホラー的な扱いだったような…)取っ付きにくさは作品の持ち味なんだと思う

    その他
    quick_past
    quick_past 絵が全く似てないのと、コォォォォォ!を呼気音じゃなくてセリフとして言ってるのが気に食わない(うるさいファン)

    2018/05/22 リンク

    その他
    jou2
    プレステ3用ゲームのジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルって格ゲー買うのオススメ。ちょっとユーザー評価の低いゲーム(衣装アンロックがね…)なんだけど格ゲーマーとしてはすげー楽しんだから俺は大好きなの

    その他
    a-kuma3
    作者の意向は二の次で、無理くりな継続でケンシロウもキン肉マンも屠ってきたジャンプの中では特別な感/でも、バオー来訪者だな

    その他
    neko2bo
    漫画第1部から好きで見続けていますが、確かに途中からだと取っ付き難い絵柄とノリが ありますね。読み始めると引き込まれる作りになってるのですがアクが強い感じ。ファンの馴れ合いは最初は気になさらない方向で..

    その他
    sextremely
    DBとJOJOって連載期間自体は被ってるけど、アニメ化のされ方は全然違うし違って当然って感じ

    その他
    houyhnhm
    確かに取っ付きやすさはないね。タイトル通り気持ちの悪い話、不快なモノは入るし、萌えとか日常系とは程遠い。/いまさら入りやすくって言われてもねえという領域。

    その他
    doronawa
    アニメ版の1-2部は面白いところを凝縮させてあるので導入によかったんだと思う。1部EDの入りは今でも脳内再生可能

    その他
    gimonfu_usr
    (アニメじゃないが六部読んで泣いたよ。)( あのリキんだポージングと不穏な服飾デザインは癖になる。)( でも実をいうと『the book』から入ったのだ。)

    その他
    hobbling
    荒木先生によると1〜3部は英雄たちの神話で、4部以降は普通の人間の話とか。

    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy うん、2部と4部だよな、わかる。5部もいいよな。

    2018/05/21 リンク

    その他
    thnn
    なんか避けちゃうよね。自分も未だ未読。

    その他
    REV
    REV 「正しく少年漫画しているのに、ドラゴンボールほど知識が少ない人にも優しい受け入れされてない」 日朝アニメになって、夏休み、お台場あたりのイベント会場で、「ダービーとポーカー!」なんて出し物も…悪くない

    2018/05/21 リンク

    その他
    serio
    3部まではドラゴンボールと同じで純粋なパワー勝負の側面が強かったような。ただ究極生命体までインフレが進んだので、4部からはじゃんけんバトルになったけど。

    その他
    box88
    作画が良い時と悪い時の回があって観ずらかった。

    その他
    pptppc2
    pptppc2 あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!『俺は何となくジョジョが苦手だったがいざ観てみたらめちゃ面白かった』 な…何を言っているのか言葉でなく心で理解できたッ!ンまァァ~いッ!!味に目覚めたァ~ッ!!!

    2018/05/21 リンク

    その他
    msdbkm
    msdbkm 私、ジョジョとか北斗の拳とか男塾とかあのへんの絵柄に妙な苦手意識があるのですけど、どういう深層心理の働きなのかしら。読めばそれなりに楽しめるのですけど、他にも選択肢があるなら積極的には選ばない感じ。

    2018/05/21 リンク

    その他
    cloq
    ところで5部が好き。挙げ句に6部が好き! なんなら7部も好き!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    この土日にジョジョのアニメ見てたんだけど

    絵柄が好きじゃないのと、ファンがうるさいし、マウント合戦してるのが嫌でなんとなく避けてたんだけど...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む