共有
  • 記事へのコメント125

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tosebro
    tosebro この人は良かった。現在冷遇されてる人も打開できるといいな。

    2018/03/11 リンク

    その他
    high_grade_works
    high_grade_works 俺も転職したい。

    2018/03/09 リンク

    その他
    maturi
    maturi やったぞアベノミクス

    2018/03/09 リンク

    その他
    pandafire
    pandafire いい話だけど、30代前半と40代以上にはおおきな壁があると思うのよ…

    2018/03/08 リンク

    その他
    yako_baum
    yako_baum よかったなぁ

    2018/03/08 リンク

    その他
    haken_news110
    haken_news110 紹介料100万位が前提になっているコメントが多いけど、紹介料払わないで直接雇用は、やり方を間違わなければ法律的に全く問題ない。 https://haken-news.com/%e6%b4%be%e9%81%a3%e7%a4%be%e5%93%a1%e3%82%92%e7%9b%b4%e6%8e%a5%e9%9b%87%e7%94%a8/

    2018/03/08 リンク

    その他
    hinbass
    hinbass 良かったな

    2018/03/08 リンク

    その他
    jackson24
    jackson24 うちの会社にいた派遣の人は一旦辞めて正社員化したね。バレたらやばいからもうそこの派遣会社は使えなくなるけど(笑) ってか何人もいるわよく考えたら。100マンとかよく払ったな…。

    2018/03/08 リンク

    その他
    mashori
    mashori 正社員になれてよかったねとは思うけど退職の意志出してからやっと動く会社のほうもなあ。まだ動く方でよかったのは良かったのだけど。

    2018/03/08 リンク

    その他
    hinaho
    hinaho 普通の人で派遣から正社員になった話が聞きたい

    2018/03/08 リンク

    その他
    aqn1
    aqn1 喜んでるところ悪いけど、むしろ「もっと早く正社員化しろよ」と思った。

    2018/03/08 リンク

    その他
    ponnao
    ponnao 確かにやめると言わない限りは動かないんだ。。と思いつつ、紹介料100万にはびっくりした。一旦派遣をやめて裏交渉とかやってるとこもありそうだなと思っちゃう。

    2018/03/08 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin “ここら辺は自分でも何で得意かは分からない。感覚的に動かしてみれば大体解決する感じ)”ハカーだw謙遜しているが、そこまでデキる人は少ないでしょう。

    2018/03/08 リンク

    その他
    yoshis1210
    yoshis1210 フリーランスエンジニアの正社員雇用だと紹介料で年収分取られるとか聞いたけど

    2018/03/08 リンク

    その他
    mongrelP
    mongrelP 普通に給料やすい気がするが、正社員待遇の方が単純なお金より大きい、とも言えるしなぁ。VBAそれだけいけるならMOSもいけそうだけど勉強時間あるかねぇ。

    2018/03/08 リンク

    その他
    vamview
    vamview 紹介料100万の件、契約満了後に派遣会社の登録辞めて、派遣先に再度正社員として入社、じゃダメなんかな。退職後の制限規定とかもあるのかな。

    2018/03/08 リンク

    その他
    ohaan
    ohaan 派遣から正社員の話って毎回、待遇や雇用契約書がどんなだったか書かれないから「本当に正社員?」って疑いたくなる。

    2018/03/08 リンク

    その他
    vespid
    vespid すごく応援したくなる増田。正社員で頑張ってください

    2018/03/08 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 紹介料ってシステム怖すぎる。パソナ系が儲かって人を正社員にさせない鎖じゃねーか

    2018/03/08 リンク

    その他
    liposo
    liposo うまく言えないけど、業務の勘所を抑えるのが上手いんじゃないかなぁと思った。

    2018/03/08 リンク

    その他
    vanbraam
    vanbraam 正社員採用&ご母堂の回復おめでとうございます;でも"退職する"と言い出さないとこういう状況にならなかった点はやはり引っかかる;そしてブコメ読むと派遣会社滅べという気持ちになる.女衒とほぼ同レベルの存在では

    2018/03/08 リンク

    その他
    AyeBee_TY
    AyeBee_TY いやさ、あんた適正あるからパソコンの大先生やってるよりちゃんとしたエンジニアになったほうがいいと思うんだけど。

    2018/03/08 リンク

    その他
    shinp
    shinp 増田らは分かってるかどうかしらんが、派遣が派遣元に契約期間+一年以内に直接雇用を申し入れるのは通常契約違反になるんよ。ペナルティが派遣先企業の方にくる。ソレが無効になるのが5年ルールなんね。

    2018/03/08 リンク

    その他
    pre21
    pre21 こういう話いつも派遣会社が叩かれるけど、そもそも最初から正社員を採用せず、景気の調節弁やスキル不足時の柔軟な解雇などのリスクヘッジに派遣社員を使ったのは誰だよって話でね。そりゃ100万くらいかかるでしょ。

    2018/03/08 リンク

    その他
    Rishatang
    Rishatang 通常の採用なんか百万とかざらにかかる上に採用した人の能力はギャンブルに近いんだから、能力わかっている派遣の人を百万で正社員雇用とか格安。だからこそ退職ちらつかせないとその話が出てこなかったことは残念

    2018/03/08 リンク

    その他
    washita
    washita 紹介予定派遣だと予定どおり採用する場合は予定年収の1/3が紹介料だっけ。だからわざと年収下げて採用することも…(入社してから上げる)。しかしこの方の場合は照会料払わないのでは。今の制度わからんけど…

    2018/03/08 リンク

    その他
    cardmics
    cardmics そうそう。派遣を正社員化する際には給与の4~6ヶ月分くらいかかったりするんで、「別に正社員にしなくてもいいや」ってなっちゃうんだよね。

    2018/03/08 リンク

    その他
    yakouhai
    yakouhai 紹介手数料は理論年収の30%〜35%程度が相場。理論年収だから「賞与がフルで出る場合」が基礎。初年度は賞与満額なんて難しいのにね。それでも、派遣会社の取り分を払い続けるのと比較すれば2年もあれば元は取れる。

    2018/03/08 リンク

    その他
    Iridium
    Iridium 長年働いている派遣の人は「退職を考えています」って言ってみるべき、ということだな

    2018/03/08 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo 派遣の正社員登用は一般的に正社員雇用後の年収(手取りでは無い)の3,4割じゃなかったっけ?100万円超えると思うなぁ。

    2018/03/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    派遣で5年働いてこれから正社員になる話

    お昼休憩中にホッテントリ見てたら、40代で新卒採用の話などがあって、触発されたので書いてみる。 ちゃ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事