共有
  • 記事へのコメント125

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    H58
    H58 美容室やスーパー銭湯では、紙の媒体を読みます。

    2018/03/05 リンク

    その他
    l-_-ll
    l-_-ll 貧困層なので立ち読みかブックオフ

    2018/03/01 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 それ著作者からみたら客じゃないっていう。まあ Kindle とか Amazon のショバ代は高すぎではある。60% とかだよね?

    2018/02/28 リンク

    その他
    lazex
    lazex 個人的には画質悪いのと自由に使えるフォーマットじゃないからかな。海賊版より画質悪いとかどうなのってレベル。せめて jpg ファイルでダウンロードできればまだ買う気がする。

    2018/02/28 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx うーん問題は本を読むだけなのに読んでる奴の素性を探りに来るところかな・・・WiFiとかIPとかアクセス時間とかアクセス内容とか決済手段とか。

    2018/02/27 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen Kindleは大規模なセールを頻繁にやるのでな...買っちゃうのだが...

    2018/02/27 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel もしかして:盗品

    2018/02/27 リンク

    その他
    pplaceCEO
    pplaceCEO 本を貸したい、売りたい層は紙媒体だろうけど本を買う行為自体が本を売るということを気にしない層がメインになってそう。

    2018/02/27 リンク

    その他
    nosem
    nosem 大学生にも電子書籍を進めているし,本の教科書買わなくても,キンドル買うと安いよーって言っているけど,ほとんど,いやぜんぜん電子書籍を買わない

    2018/02/27 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 技術書は紙で。そう思ってた時期が俺にも(ry技術書重いんだよね。んで大抵少し安いので今では電子版が主力。しかし自分的に最大の難点は、同時に複数の参照ができないこと。タブレットいくつも買えないのでツラい。

    2018/02/27 リンク

    その他
    DustOfHuman
    DustOfHuman 理由に「そもそも出版側としては売上カウントするべきでない集合」を提示している時点で普及しているといっている様なものでは… / 貧困層だとzipで落としてタブレットでみる?それか違法サイト見る感じ?

    2018/02/27 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 子供のころに親の本棚から勝手に持ってきた本を読んでたのでそういうのができない子たちが不憫でならないという気持ちはある

    2018/02/27 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 言及の中に、電子が紙の売上を逆転ってあるのに、なぜ紙最強みたいな論調しか並んでいないんだ?はてなーは安倍政権を批判するくせに「電子はダメ」という印象操作でもしているのか?

    2018/02/27 リンク

    その他
    takuver4
    takuver4 俺も技術書は紙媒体で読んでる。小説とか漫画のシーケンシャルリードは問題ないんだが、技術書のランダムリードはページ捲りが遅くてストレスが溜まる。

    2018/02/27 リンク

    その他
    watounai
    watounai 「届くのに時間がかかる」「大して儲からない」という意見がもうすでに増田の言うプチブルだろ。

    2018/02/27 リンク

    その他
    clample
    clample 確かに紙の書籍は滅びないだろう。ただ、漫画・ライトノベルはもう10年もたずほぼ電子化してしまうだろうとも考えている。海賊版サイト騒動でさらに前倒す可能性も生まれた

    2018/02/27 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 電子書籍のいいところは一万冊を手元におけること

    2018/02/27 リンク

    その他
    karukaru7
    karukaru7 年間1000冊位電子で漫画買うけど大前提はコンテンツに関わってるのでコンテンツに還元したいの精神です。好奇心は女子高生を殺すとスペクトラルウィザードおすすめ。

    2018/02/27 リンク

    その他
    verda
    verda 特典みたいなの付けて値段に段階つけられると面白いのにね 読むだけ、おまけマンガ付き、イベント抽選券付き、etc...

    2018/02/27 リンク

    その他
    imaginaration
    imaginaration 先月、Amazonタブレット買ってからめっちゃ買うようになった…便利すぎるのと本屋さんで買うのとは、買う障壁の低さがある…

    2018/02/27 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 売ってしまうと読み返したい時に読めないじゃないか頭湧いてるんか

    2018/02/27 リンク

    その他
    motch1cm
    motch1cm IT系書籍はかさばるし持ち歩くのが手間なので電子書籍一択ですね。翔泳社のセールとかやってるので経済的にも助かる。

    2018/02/27 リンク

    その他
    ga_kun
    ga_kun 電子書籍の問題はシェアできないことだって何万回も言ってるのに解決されない。

    2018/02/27 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na エビデンスをお願いします

    2018/02/27 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow まともな本の保管場所すらない家に住んでる増田と、果たしてどっちが貧困層なのだろうかと。

    2018/02/27 リンク

    その他
    ytn
    ytn 講談社はついに売り上げ逆転したってついこないだ記事になってたけど。

    2018/02/27 リンク

    その他
    hatechan09
    hatechan09 個人的に電子書籍より紙の本買う理由は圧倒的に「読まない」から。ゲームもそうだけど、積ん読率が高い。この感覚わかってもらえると思わないけど電子書籍読むのってめんどくさくない?

    2018/02/27 リンク

    その他
    atoh
    atoh あっ、一部のいう『紙の本なんかもうすぐなくなりますよ。』を真に受けてんだね。そんな簡単に紙の本駆逐できるわけないじゃん。

    2018/02/27 リンク

    その他
    miruto
    miruto 丁度このタイミングでいいニュースが!「電子コミックスの売り上げ、紙コミックスを初めて上回る」http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1802/26/news080.html

    2018/02/27 リンク

    その他
    hugie
    hugie メルカリで売る層はメルカリで買う層だからそもそも紙の新刊の売り上げには寄与してなさそうだけども。そう言う層は、電子に移行してもただで読めるところしか読まないとかになりそう。

    2018/02/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電子書籍がなかなか普及しない最大の理由

    増田なんかを趣味にしてるプチブル連中にはわからないだろうが、最大の理由は価格である 貧困層御用達の...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事