共有
  • 記事へのコメント194

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    lazex
    lazex 会社に残るからダメ。次作る予定のと似た機能を家で作ってみたり、効率上がる使えそうなライブラリ作って公開したり家でできることをするべき。向き不向きが大きいし毎日残るほどなら早めに転職したほうがいいかも

    2016/11/13 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b そんなふうに考えていた時期が俺にもありました(AA略。だけど、いろいろ労災事案を見た結果考えを変えた。安全・衛生に関しては個人の裁量にまかせてはいけない。どうしても裁量が欲しいはら独立するか管理者になれ

    2016/11/13 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 能力不足を補うために情熱を持って長時間働く自由を認めるべきだ。

    2016/11/13 リンク

    その他
    kaz_hiramatsu
    kaz_hiramatsu 職業プログラマーっぽいし家で趣味でやってないならそんなもんじゃね

    2016/11/12 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 金はいらないとかいう奴には仕事任せたくないわ。

    2016/11/12 リンク

    その他
    yoshitia
    yoshitia 最終的に間に合わないのを何とかするのはPMの仕事なので、限られた時間内でベスト尽くそう。余分に時間かかっても完成させられるなら簡単には見捨てられないから。

    2016/11/12 リンク

    その他
    bell_chime_ring238
    bell_chime_ring238 遅いという事象を認知したばかりなのだから、次は原因分析するべき。その上で対策をたて、次に自分が続けていけそうか判断したらいい。現状ではただ時間をもらっても同じ。テストファースト的に動くとうまくいくかも

    2016/11/12 リンク

    その他
    driving_hikkey
    driving_hikkey そんな良い環境なのになぜわざわざ自分から。いかなる理由があろうとも残業ダメ絶対。

    2016/11/12 リンク

    その他
    oyagee1120
    oyagee1120 家帰ってから勉強っていうのも広義のサビ残の1つ。仕事を減らしてもらうべきで、それで給料減らしてきたり次の職場を斡旋せず解雇して来るなら法的手段に出てもいい

    2016/11/12 リンク

    その他
    bluemoon-7
    bluemoon-7 仕事への価値観の話ですね。能力の背伸びをしたいのはわかります。有給使って仕事をする友人もいました。今の時代は、雇った社員の能力を含め管理し給与を払う考えです。ホワイトな会社の顔に泥を塗るのはどうかと…

    2016/11/12 リンク

    その他
    hwinl0905
    hwinl0905 家に帰って基礎から体系的に勉強したほうが効率的だとおも/長時間try&errorやって何とかしてたら結果的に実力が伸びなかった。割り切って早く帰って勉強してたらって後悔している。

    2016/11/12 リンク

    その他
    unakowa
    unakowa 残業は悪のこれが嫌。意思に反しての残業は悪だけど、人は効率化や金の為にだけで働けない。仕事は能力とリソースを切り売りする事じゃない。PMが増田の教育にも責任があるなら教育観点で交渉してみては?

    2016/11/12 リンク

    その他
    abababababababa
    abababababababa “「無能なのは自分のせいなので、タダ働きでいいから与えられた仕事を全うさせてください」”■むっちゃわかる。やったら心身こわしたけど、あの頃よりはPG読めるようになった。PGの成長って長期戦かもですね

    2016/11/12 リンク

    その他
    subplus
    subplus あなたが無能なのは、組織に属している限りは組織の責任なので、とっとと帰って勉強でもしてください

    2016/11/12 リンク

    その他
    ganot
    ganot 転職重ねる前にキャリアを見直すべきだったと思う。適性大事です

    2016/11/12 リンク

    その他
    ltqhon
    ltqhon わかるよ。その気持ち、そして、減給されて、生活できなくなったしね。上司への相談をもっとこまめにして、無理なら転職しよう。

    2016/11/12 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 作業人としては手の早いほうじゃなかたけど、もっと色々できることが有る…はず…だと良いですね☆

    2016/11/11 リンク

    その他
    vancleef
    vancleef 自分もこのタイプだから共感できる

    2016/11/11 リンク

    その他
    kangiren
    kangiren わかる。(結局、働くことが嫌になってしまった)

    2016/11/11 リンク

    その他
    kniphofia
    kniphofia 勝手に残業していいから帰らせて下さい

    2016/11/11 リンク

    その他
    kettkett
    kettkett 凄く気持ちはわかるでも、この申し出が通ったら、繁忙期になった時、会社からの無休残業依頼が断れなくなってしまうのでは無いかい

    2016/11/11 リンク

    その他
    hdampty7
    hdampty7 自分もなじみのない処理系やるときとかはまとめて時間が欲しい時あるね。プログラミングの効率ってやればやるほど上がってくるから最初は効率悪くても時間とりたいときあるよねー。

    2016/11/11 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 労働力のダンピングだという自覚と覚悟はあるんか?自覚と覚悟があるんなら、お前の自由や好きにせいや。俺からは何も言う事はないわ。自覚と覚悟がないんやったらやめとけ!他の人が迷惑するで。

    2016/11/11 リンク

    その他
    miya2000
    miya2000 パフォーマンスチューニングの基本は計測から始めること。

    2016/11/11 リンク

    その他
    jakalada
    jakalada 仕事の速度を残業の可否の基準にするなら、勤務時間が減る基準も設けなければ残業する方向に偏るし、前程として割り振られる仕事量が均一でなければ仕事の速度を適切に測れないし、もう面倒だから定時で帰ればいい

    2016/11/11 リンク

    その他
    mattn
    mattn 家で勉強したらいい。申請しない工数で働かれると作業量を見積もる側が後に困ったりするのでやめた方がいい。

    2016/11/11 リンク

    その他
    noodlemaster
    noodlemaster 業務委託になれば?

    2016/11/11 リンク

    その他
    rekp
    rekp 自分で向いてないと思う仕事続けても将来が不安なだけでは

    2016/11/11 リンク

    その他
    pakiw
    pakiw 俺も同じタイプだけど、スケジュール伸ばしてくれてるのに…とは思う。

    2016/11/11 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 イラストとか漫画を「タダでいいから描かせてくれ」っていうのに似ている。増田がこういうことを言い出すと、タダで働かせるのが普通になってしまって周りの人が困るんだよ

    2016/11/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    残業させてくれ。もちろん金はいらない。

    長時間労働が問題となり、電通での過労死問題が記憶に新しい昨今において、釣りみたいなネタを投下して...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事