共有
  • 記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 内輪ネタが多いから、その歳だからその時代だから面白い、という作品ではあるのかもね。/ 「いでじゅう」とか「我妻さん」とかはどういう感想なんだろ。

    2017/01/06 リンク

    その他
    rimefile
    rimefile 大きめの物語が発動することを拒否することの話

    2016/10/16 リンク

    その他
    kamm
    kamm 自分の人格形成にはあ〜るめちゃくちゃ入り込んできてるな。おかけで写真部に入ってバイクも買っちゃったわ

    2016/10/15 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 「あ〜る」はいつ読んでも面白い。一方、鴨川つばめの「マカロニほうれん荘」は今の俺ではノリに着いて行けない。

    2016/10/15 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 暗室の換気扇をせっかんしたトサカさんがサンゴにせっかんされる夏のあたりが好き。

    2016/10/15 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「あ~る」はまあ好きなのだが(終盤の唐突さはともかく)、オタク教養だと思って最近読んだ「うる星やつら」は、正直読むのがつらかった。終盤になっていい話が増えてきたが、あれがウケた時代がわからん。

    2016/10/14 リンク

    その他
    ckom
    ckom 人間負けてしまったら負けだぞ。

    2016/10/14 リンク

    その他
    roppara
    roppara 高校生のときあ〜るは連載終わってたけど、同級生でむちゃくちゃ好きなヤツがいて光画部のノリで写真部やってたなー。

    2016/10/14 リンク

    その他
    raf00
    raf00 憧れて実践したクチ(ただし体育会系部)なので、なんとも言えん…

    2016/10/14 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 光画部ほどではなくてもぬるま湯に浸かったような文化部の実体験がないとつらいのかな。自分はかなりツボに入ったタイプ

    2016/10/14 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 自分とほぼ同学年なんだわ>「あさのときしだ」他の面々。それを思うと、仮に彼らが順当に歳を重ねてたら…。

    2016/10/14 リンク

    その他
    p_inter
    p_inter キャラクターの濃さだけで成立するのが魅力

    2016/10/14 リンク

    その他
    ans42
    ans42 キン肉マンに耐えきれないのと同じかな。時代というか自分の変化だよね。

    2016/10/14 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio あ〜るに触れてた頃には同じような楽園にいたから共感しつつ楽しんだ。げんしけんの頃にはその楽園は失われていたのでツラく反発しながら読んだ。そして今では、そのどちらも気にかけるような余裕はなくなった。

    2016/10/14 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo わかる

    2016/10/14 リンク

    その他
    REV
    REV ゆるい部活の日常モノっていうと、月は東に日は西に、好きだったな。パロもメタもないけど。

    2016/10/14 リンク

    その他
    windish
    windish あ〜るは当時、似た漫画でメジャー誌に載っているものが無かったのでとても新鮮だった。パロディが多すぎるし、今みても面白くないのはわかる気がする。

    2016/10/14 リンク

    その他
    ysync
    ysync 現役世代だけど、ノリが合わないので俺も苦手。部活に来るOBとかもアレをもっと酷くした感じだったんで、それも嫌。

    2016/10/14 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma あ~るを読んだ頃は、「僕の前には現れなかった光画部」へのジェラシーみたいなものがあって、それがきつかった。げんしけんが出た頃には楽園を手に入れていたから、気にすることなく読めた。

    2016/10/14 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king 俺はパトレイバーは当時全く面白く思えなくて、実を言えば今も全く面白くない。でもあ~るは好き。じゃじゃ馬はその中間位。感性なんてそんなもんだと思うし別に変わる必要もないと思うがなあ。

    2016/10/14 リンク

    その他
    higo-tec
    higo-tec パトレイバーもじゃじゃ馬も楽しめるならそれでいいじゃん

    2016/10/14 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 数十年ぶりにマカロニほうれん荘を読んで愕然としたおっさんのつらみ。

    2016/10/14 リンク

    その他
    shaw
    shaw 俺もゆうきまさみ作品好きだけどあ~るはそんなに評価してないし、特にコメディなんて合う合わないの個人差大きいだろうし、気にする必要ないと思うけどな。

    2016/10/14 リンク

    その他
    puyop
    puyop ギャグの風化ではなくて、高校での部活文化の変容ではないかと思うのだが。

    2016/10/14 リンク

    その他
    msdbkm
    msdbkm ネタに対する理解度合いと、おもしろいおもしろくないみたいな感性の部分とは、また別の問題のような。ネタがわからなくてもおもしろい場合もあるし、ネタがわかっても面白く感じられないこともあるし。

    2016/10/14 リンク

    その他
    rohiki1
    rohiki1 ああいう文化部経験があると楽しめる…という意見が多いけど、逆にああいう文化部に憧れる…という面もあったと思う。人気作品は、そういうもの。少しそういう感性持ってる人に、「面白そう」って広まっていく。

    2016/10/14 リンク

    その他
    zettaimuri
    zettaimuri あ~るはげんしけんみたいなものじゃね

    2016/10/14 リンク

    その他
    shenlong
    shenlong 日常系はなーあずまんが大王もだめだったな

    2016/10/14 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma コンテキストというよりノリの問題だと思う。そしてギャグ漫画のノリには時代性がある。一方『あ~る』は文化系部活あるあるの部分が優れていて、普遍的な価値となっている。面白さとしては切り分けた方が良い。

    2016/10/14 リンク

    その他
    kosui
    kosui 自分もああゆうゆるい部活にいたので、文化系部活あるあるネタとして面白い。

    2016/10/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    究極超人あ~るを読んでおもしろいと思える感性が欲しい パトレイバーもじ..

    究極超人あ~るを読んでおもしろいと思える感性が欲しい パトレイバーもじゃじゃ馬グルーミンupも面白か...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事