共有
  • 記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Mikagura
    Mikagura 結局使い手次第なトコあるからな。ジャップ(JAP)だって行くトコ行けば単なる日本人の略称でしかなかったりする訳で。要は、意見は意見として聞いておき、自分がそれを知っているのなら配慮&注意しておくというか。

    2011/08/05 リンク

    その他
    hengsu
    hengsu 確かに勉強になる。自分の思い込み(差別的と言っている人は何故「嫁」が差別語なのか考えたのかな)は自分からは見えないとか。このエントリーはいい。

    2011/08/05 リンク

    その他
    t_ita
    t_ita 「私は涙と共に見守りたいと思います」これは良いオチ。

    2011/08/05 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 「嫁」を差別的と感じるか否かは育った環境によるような気が。例えば嫁姑で母親が泣く姿を小さい時から間近で見せつけられてたら「こうはなりたくない」と。

    2011/08/05 リンク

    その他
    matsuda0111
    matsuda0111 最後のオチが非常に良い。しかし、漢字だけで性差別だって叫んじゃう人って…フェミニズムにかぶれてると言われても仕方無い気がする。

    2011/08/05 リンク

    その他
    toraba
    toraba 「嫁にやたらと苦痛やら疲労やらを感じてしまう人たちは、非常に古い「家」の概念の持ち主なのかも知れません」夫婦別姓論者が古い家の概念に縛られてるのと似てるなw

    2011/08/05 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx 最後のオチがうまい

    2011/08/04 リンク

    その他
    goldwell
    goldwell そういえば妻は呼び捨てでも、嫁は頭に「お」や「さん」づけなことが多い。実はこんな自分のところにわざわざ来てくれた「お嫁さん」という敬った言い方なんだよ!?

    2011/08/04 リンク

    その他
    summer-forest
    summer-forest タイトルについて妻や嫁という言葉を使わなくてはならない理由は無いわけで、嫁という単語しかない、というの的外れでしかないような/togetterはともかくブログの方は題名変えるべし、という結論にもなってないし

    2011/08/04 リンク

    その他
    neko73
    neko73 "この2つの文字が決定的に違うのは、嫁には「移動する」という概念が強く存在する点です。生家から夫の家へと。"なるほど!

    2011/08/04 リンク

    その他
    arc1443
    arc1443 どの辺が辞書的なまとめなんだ。

    2011/08/04 リンク

    その他
    rikzen
    rikzen 漢字の語源やつくりまで事前に配慮して使わなければならない美しい社会がやってきましたね。

    2011/08/04 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 「中国嫁」に噛みつく人は「日本婿」だったら噛みつかなかったのかなと、頭の悪いことを考えてみた

    2011/08/04 リンク

    その他
    ohnosakiko
    ohnosakiko おばさん達が喫茶店で「あそこの嫁は」「うちの嫁が」「あんたんとこの嫁さんは」と嫁話に花を咲かせている田舎町では、嫁って婚家に属した言葉だなぁと感じる。そういう文化圏と「俺の嫁」文化圏は遠いんだろね。

    2011/08/04 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 女の氏がかわる日と書いて婚とか、昔教わったな。/三人称としてカミさんってのもよく年配の人から聞くけどあれの由来とか考えた事なかったな。

    2011/08/04 リンク

    その他
    wbbrz
    wbbrz このエントリはしっくりきた。が、トラバで「教養」「品の良さ」とか言ってる人が痛い。選民思想的or見識狭いと思う。こーゆー人はZ武の「僕はカタワです」をどう考えるんだろう。

    2011/08/04 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose 思いっきり主観的&煽り満載なのに辞書的なまとめってタイトルはどうなの

    2011/08/04 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm あーもーいーや。/その広辞苑とかは何時のやつ?

    2011/08/04 リンク

    その他
    dcfmpm
    dcfmpm 個人的には嫁って言葉に何か古臭いイメージを持っているのだけど、まぁ語呂的に何となく使ってるだけじゃないの。

    2011/08/04 リンク

    その他
    zz_sexy
    zz_sexy 元エントリーを読み終わった時は徒労感がひどかったが、こっちは面白かった。

    2011/08/04 リンク

    その他
    ishimotok
    ishimotok 中国

    2011/08/04 リンク

    その他
    ysync
    ysync トラバの教養、常識つーのが全く理解出来ないんだが。地域差とかある話なの?それとも年代?いつ頃からある常識なの?

    2011/08/04 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop そういえば言葉の定義に踏み込んだ記事は初めて読んだかも。とはいえ、嫁の対照語が婿ってとこにも触れて欲しかったかな。/ 「俺の嫁」ってそういう意味では家制度を打破する言葉でもある気がしてきたw

    2011/08/04 リンク

    その他
    nabeso
    nabeso 「核家族は近代の産物」幻想をネタにしていたらこんなのが。

    2011/08/04 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 配偶者の語源ってそうなの?たぶんペアという意味の"偶"だと思うが

    2011/08/04 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin 「俺の嫁」は「ウチの嫁」でない、つまり「嫁」という家制度を前提とした語に「俺」という個人的な語を冠することに言葉の妙があるかと。/「移動」ということでは、確かに現地妻とは言っても現地嫁とは言わない。

    2011/08/04 リンク

    その他
    angmar
    angmar トラバ読んだら本気で「関西のは方言だからノーカン」主張してる人がいて腰が抜けた。

    2011/08/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「中国嫁日記は差別的かどうか問題」の辞書的なまとめ

    http://togetter.com/li/166146 http://d.hatena.ne.jp/islecape/20110801/yome 上の2つのエントリーな...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事