注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
この話、ちょうど最近なんとなく疑問に思い始めていたことと重なるような気がする。 私はどちらかという... この話、ちょうど最近なんとなく疑問に思い始めていたことと重なるような気がする。 私はどちらかというとこの「姉ちゃん」に近い立場だ。大学院を出て、専門職に就き、仕事が楽しくてしょうがない。もううっすら結婚(少なくとも、20代か31、2歳でのごくフツーの結婚)はしないだろうなと思うし、必然的に子も産まないだろうなと思う。自分が子を産まないことを悲しいと思ったことはないが、親に孫を抱かせてあげられないのは親不孝だと思ったことはある。 疑問に思っていたことというのは、私の通っていた中学・高校は女子校だったが、いわゆる進学校で、多くの学生がそれなりに成績をよくしようとしていたし、大学入試も熱心にやっていた。 それなのに、今当時の同級生に会うと、話題の中心は「結婚」か「妊娠出産」、あるいは「子供」だ。 私よりもよっぽど成績がよくて、いい大学に入ったコが「結婚したら仕事は辞めたいなー」なんて言っている。
2009/05/06 リンク