共有
  • 記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    canaki-17n
    canaki-17n 不用意にタメに切り替えて「えっ」て反応されるのが怖いね

    2011/03/18 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 古くからの友達の友達と三人で最近良く遊ぶんだけど、微妙に敬語とタメ語が入り混じる言葉使いになる俺様が通りますよ。行きつ戻りつしながら距離感を測っている。さらっと距離感つかめるのはコミュ力高いと思う。

    2008/09/19 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp communication

    2008/07/13 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill 仲の良い友達だと年上でもいつの間にかタメ語になってるなあ。こういうことはあんまり意識してないなあ

    2007/07/02 リンク

    その他
    umeten
    umeten つまり、「”相手が気を許した瞬間”を察知する非言語能力」が、コミュニケーション能力には含まれているということ。

    2007/06/07 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period 「ガンシャって………何ですか?」この漫画読みたくなった。

    2007/05/11 リンク

    その他
    walkinglint
    walkinglint > 今のところ僕は、敬語からタメ語に変わると言うのは一種の意思表示だと考えている。「私はあなたとならタメ語で話したいです。って言うかできたら気軽に冗談を言い合えるような仲に発展したいです」っていう感じの

    2007/05/07 リンク

    その他
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 自分の場合は無意識的に出るタメ語と、意識して出す敬語のモザイク状態になる時期がある。/この不安定な時期は結構話した後に相手の顔をチラ見してへこんだりするんだけれども。

    2007/05/06 リンク

    その他
    ch1248
    ch1248 良エントリ。俺もその辺りのさじ加減がわからない。

    2007/05/06 リンク

    その他
    sakurasa
    sakurasa 敬語からタメ口のシフトってあたしもできないや。タメ口をさらっと使える人は失礼なやつだと思いながら、やっぱりとっても羨ましい。

    2007/05/06 リンク

    その他
    piyo-kero
    piyo-kero できない派です・・・損するねコレ

    2007/05/05 リンク

    その他
    QuietLife
    QuietLife 『わにとかげぎす』に見る敬語からタメ語への移行。読んでて全然気づかなかったなあ。

    2007/05/05 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 『敬語が最大公約数的にコミュニケーションを取る事ができる会話の作法』…「敬語」の汎用性にはオタク心をくすぐられる!細は雑を兼ねる!敬語ってのは、万能幻想を満たしてくれる、すげえアイテムなんだ!

    2007/05/05 リンク

    その他
    toya
    toya 私も私も私も。いつどこでどのタイミングでタメ語になればいいのかさっぱりわからない。

    2007/05/05 リンク

    その他
    hasenka
    hasenka 意識している人はできない。それはムカデが足の動かし方を(略

    2007/05/05 リンク

    その他
    mind
    mind これ以降、富岡は斎藤にタメ語となる。…あまりにも自然だった為この変化に気がつかなかった。 (タメ口)――呼び名と同様に、相手に許可を求めてしまうのが返って簡単/自然かもしれないよ♪

    2007/05/05 リンク

    その他
    castle
    castle 「斎「富岡さんてさ…パソコン持ってる?」富「いえ…持ってません…」斎「もしかしてさ……今時ケーータイですら持ってない人?」富「うん……持ってない人……まずい?」/これ以降、富岡は斎藤にタメ語となる」

    2007/05/05 リンク

    その他
    legnum
    legnum ビビり過ぎなだけではないのか。物事の境目を知る時は手前まで何度も往復したってわかんないと思う。境目を越えてしまって「しまった!」と思うことで確認する。それが嫌なら現状維持。どっちを取るかって話

    2007/05/05 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan "コミュニケーション能力は高いけれども、それを使いこなせていない人間"宮台さんもそんなことを言っていたような

    2007/05/05 リンク

    その他
    aru-san
    aru-san わにとかげぎすを読んでみたい

    2007/05/05 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru この引用のように他人の悪口や秘密の共有などの親密度が高い内容の会話のときに敬体→常体移行をすると自然な感じかもしれない。

    2007/05/05 リンク

    その他
    spica
    spica 非コミュには敬語→タメ口の切替時期を測るのが難しい、という話。私は「相手が自分にタメ口→相手との現距離&自分の望む最終距離を測り、自分もタメ口に変えるか敬語のままか」。呼び捨てや仇名への切替も難しい。

    2007/05/05 リンク

    その他
    aozora21
    aozora21 本題とは関係ないがコミュニケーション能力を濫用しない人に感じる<非コミュ/私も敬語派だけど、少し距離を縮めたくなったら意識的にタメ口を混ぜる。合いの手とかに「うんうん」ときて「そうですよね」とか。

    2007/05/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    敬語 → タメ語で分かるコミュニケーション能力

    わにとかげぎすの3巻が出た。 知らない人の為に説明すると、わにとかげぎすは32歳で夜間警備員をしてい...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事