共有
  • 記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hirokinko
    hirokinko TDD再考

    2007/07/31 リンク

    その他
    onk
    onk 「文字列の concat を O(n) で実装してしまう人や、整数乗算を O(n^2) で実装してしまうような人は、プログラマとして立ち止まってはいかが」

    2007/07/30 リンク

    その他
    jar2
    jar2 XPとかTDDとか誰かが言い始めた2000年前から、数学家はひたすらテストファーストだったってこと

    2007/07/30 リンク

    その他
    Wacky
    Wacky 実装の出力結果が、どのような性質を満たしているか、プログラマの期待する要求を満たしているか?を確かめることが、本当に役に立つテスト手法であるのであって、手抜きをしてはいけない

    2007/07/28 リンク

    その他
    lockcole
    lockcole そう言われてみれば,数学者たちの取り組みはテストファーストなのかもしれない。答えの見つかっていないものを探しているからある種は当然ともいえるけど。

    2007/07/27 リンク

    その他
    sshi
    sshi しびれた。これはテストでありかつ仕様定義になっとるな…。あれ、でもほとんど関数定義そのものだな。なんかもやもやする

    2007/07/27 リンク

    その他
    moro
    moro 公理を作りたいかアプリを実装したいかの違いかなぁ。それほど賢くない人(<-オレオレ)には具体値を書いてそれを目指すほうがやりやすい。意図してることは面白いと思うけど。

    2007/07/27 リンク

    その他
    iga_k
    iga_k 数学の世界からソフトウェアテストへの提言。 「実装の出力結果が、どのような性質を満たしているか、プログラマの期待する要求を満たしているか?を確かめることが、本当に役に立つテスト手法である」ってのは全て

    2007/07/27 リンク

    その他
    lizy
    lizy 関数の形式仕様記述を元に自動的にテストさせる。現状のやり方は「境界条件にバグが多い」などの経験的統計的?手法といえるかも。まあtest量によってはrandomよりも効率がよいのかもしれない。

    2007/07/27 リンク

    その他
    r-west
    r-west そのテストだと、実装とテストがほとんど同じコードになりがちなんだけど、どうすれば…

    2007/07/27 リンク

    その他
    hchbaw
    hchbaw いまさらTDDを見直す

    2007/07/26 リンク

    その他
    yugui
    yugui 型:命題, 実装:証明, テスト:実例?, 仕様記述の数学的帰納法化; 所詮、あり得るsignifiéは高々可算だしな。

    2007/07/26 リンク

    その他
    poppen
    poppen いまさらTDDを見直す

    2007/07/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    いまさらTDDを見直す - Inemuri nezumi diary(2007-07-25)

    _ いまさらTDDを見直す いまさら「フェルマーの最終定理 (新潮文庫) 著:Simon Singh 訳:青木 薫」を読ん...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事