共有
  • 記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    taka-p
    taka-p もっともだ。

    2017/11/19 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 暴力衝動の発散や代償行為と言うけど逆で、むしろ戦うことを経験するともっと戦いたくなるのが人間。ポルノが性衝動の発散にならないのと同じ

    2017/11/19 リンク

    その他
    nyop
    nyop スポーツで、健全な精神が育つことなんてない。そればかりしていれば多面性にかける。健全な肉体と確かな知識と良識は様々な経験をして身につくもの。

    2017/11/19 リンク

    その他
    Aodrey
    Aodrey すごく共感。スポーツへの憎しみがビシビシ伝わってくる。大好き。

    2017/11/19 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 試合壊さないため神経使いまくりで民族・人種・階級間の対立まで抱えてるサッカー人にそんなプロパガンダ入り込む余地はないので、それスポーツじゃなくて「体育」の話ですよねとしか。

    2017/11/19 リンク

    その他
    cild
    cild おや...

    2017/11/18 リンク

    その他
    bumble_crawl
    bumble_crawl 「犯人はアニメを見てたから殺人もアニメの影響だ」と大差ないこと言ってる。

    2017/11/18 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti スポーツをする人にろくな人はいない。指導者ならなおさらろくでもない(´・_・`)格闘技は人を壊したり殺すために発達したようなもんだしね

    2017/11/18 リンク

    その他
    zuiji_zuisho
    zuiji_zuisho 人口10万対比率みたいな感じで、東京と野球と相撲とサッカーと警察とを比べたらどこが一番暴行事件多いのか知りたい。

    2017/11/18 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 「健全な精神…」を唱えている体育会系は自分の意見に賛同する人のみ「健全」としている気がする。ヤンキーの「仲間はみんないいやつら」と同じ/適度のスポーツとメンヘルの関係の「適度」とはジョギング程度では

    2017/11/18 リンク

    その他
    kiku-chan
    kiku-chan そういや武道で金メダル取って教え子レイプしたのがいたな

    2017/11/18 リンク

    その他
    Nyoho
    Nyoho おお! たったの1サンプルで倫理とスポーツの独立性を結論してしまわれるとは

    2017/11/18 リンク

    その他
    e_denker
    e_denker スポーツと倫理観が全く独立とまでは思わないが、運動ができなくて倫理観のない人よりも運動ができて倫理観のない人の方が怖い。健全な肉体に宿るのはある種の権力だからだ。

    2017/11/18 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 健全な精神~の元ネタを書いたユウェナリスはその詩のほとんどを健全な精神の重要性を書くことに費やしているので、現代での使われ方を聞いたら卒倒することだろう。

    2017/11/18 リンク

    その他
    deokisikun
    deokisikun 暇な人生の中で人間同士が競い合う様を大勢で観戦して暇潰すっていうエンタメで、それが産業になり、職業になった。角界なんて歴史が古いってだけで本質は変わらず、相撲産業を続けるために必死なビジネスなんだよ

    2017/11/18 リンク

    その他
    nonaka1007
    nonaka1007 スポーツ選手は「勝つこと」でしか己の存在意義を示すことができないんだよ

    2017/11/18 リンク

    その他
    kozikokozirou
    kozikokozirou 寂しい意見だと思って読みました。考えてみれば、負けた相手、または勝った相手に心から敬意を払う姿勢が、昨今のスポーツに欠けているのかもしれません。私も我にかえります。

    2017/11/18 リンク

    その他
    tanukichi087
    tanukichi087 記事の内容とはずれるけど、メンタルヘルスを保つために適度な運動は重要だと思う。そういう意味で、健全な魂は健全な肉体に宿ると思う。

    2017/11/18 リンク

    その他
    Hidemonster
    Hidemonster プロパガンダに関しては同意。ただ、スポーツと心の影響関係は否定できない。適度な運動習慣は脳幹のストレス回路を一部減弱させるとかの研究もありますし。要は使いようなのでは。

    2017/11/18 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 紳士性を求められるがなお野性も重視される

    2017/11/18 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 そもそも人間の本質は利己的で威圧的で攻撃的な悪。私が目の敵にしている“体育会系”は「スポーツ」を大義名分に「悪」を正当化&美化する。スポーツ界隈は、勝利とか成果以前に根幹を見直すべき

    2017/11/18 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 スポーツというか競争意識の問題で肉体強化とは関係ないと思う

    2017/11/18 リンク

    その他
    takamurasachi
    takamurasachi スポーツは感情を制御することを求められる現代社会で感情表出のはけ口として創出された文明化の装置。とくに格闘技は、日常生活で禁じられている暴力欲求を代償的に昇華させる擬似戦闘だっていうのはよく聞くよね

    2017/11/18 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 体育教育の目的は良い兵士の育成である

    2017/11/18 リンク

    その他
    ko_kanagawa
    ko_kanagawa 理屈としては「スポーツとは野蛮な闘争である」がために、競技者には高潔なスポーツマンシップが求められるということで、そもそもそんな意識を持たない人は精神的な成長もクソもなさそう

    2017/11/18 リンク

    その他
    strangerxxx
    strangerxxx 相撲が格闘技であることは忘れられがち

    2017/11/18 リンク

    その他
    chinpokomon_master
    chinpokomon_master 根拠レスな上にロジック成立してなくてわろた。

    2017/11/18 リンク

    その他
    gabill
    gabill 悪いのはスポーツの身体性ではなく『結果を残したヤツが正義』という実力原理主義だと思う。これがまかり通ってる限り、芸術だろうが科学技術の世界だろうが同じ事が起こると思う。発散のされ方に違いはあっても。

    2017/11/18 リンク

    その他
    tbsmcd
    tbsmcd 主張はだいたいわかるけど(わかるのに)、スポーツを一般化しすぎて残念。

    2017/11/18 リンク

    その他
    rider250
    rider250 スポーツ観戦(格闘技含む)を面白いと感じたことはほぼ無いのだが格闘技の「映画やゲーム(フィクション)」は好き。スポーツガシガシやってる(やってた)人でまともな人ってあまり見たことないなあという印象。

    2017/11/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    角界暴行事件とスポーツ・プロパガンダの虚構性について - はてな村定点観測所

    This domain may be for sale!

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事