注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
私はこと、インターネットにおいては「子供らしい子供」はあまり好きになれない。 「社会性」を学ばずに... 私はこと、インターネットにおいては「子供らしい子供」はあまり好きになれない。 「社会性」を学ばずに大人と同じ舞台で会話をしているために、色々と鼻に付く事はおおいのだ。 今日は似たようなフィーリングを持つエントリが、はてなブックマーク・最近の人気エントリーに上がっていた。 頼むから小中学生はネットをやらないでくれ いや、百歩譲ってネットはやってもいいが自己顕示欲を発散しないでくれ。どうせ小中学生は有益な情報なんて持っていないし空気も読めない。そのくせ目立とうとするからコミュニティが壊されていく。どうすればいいんだ。 「子供は子供だという事を自覚して、大人の振る舞いをするように心がけろ」 という事。 持論ではあるが、「インターネットは大人の社会」である。Webの中には大人と子供の隔てはないし、だからこそ子供も大人も、一人の「人」として振舞わなければならない。 「リアル子供だから‥」とか、そんな
2008/03/03 リンク