注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
前のエントリに、はてなブックマークがついていました。 http://b.hatena.ne.jp/ublftbo/20090503#bookm... 前のエントリに、はてなブックマークがついていました。 http://b.hatena.ne.jp/ublftbo/20090503#bookmark-13265956 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://discontinuous.blog44.fc2.com/blog-entry-112.html lets_skepticさんの発言に違和感を覚えた人と覚えなかった人の相互理解が進んだのはいいことだと思うんですが、しかし問題は、 「lets_skepticさんの今回の発言をどう捉えるか」ではなく、 「lets_skepticさんの発言とそれに対する反応のように、傍から見ていて『身内に甘い』と思われがちなやり取りがニセ科学蔓延対策活動をしている人のブログなどではしばしば見られるのではないか(だとすればそれに対してどうするか)」 なのではないかと……。
2009/05/04 リンク