共有
  • 記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    atoh
    atoh 「「2」を出す意義は大いにあると思うのだが、」自費出版するとか、フリーでネットで配ればいいんじゃないですかね。なんで営利企業の出版社に一方的にリスクを負わせるのを好とするかな。

    2010/05/11 リンク

    その他
    so1nakamura
    so1nakamura 著者と編集と営業の関係は知らなかった

    2010/05/11 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 初版の40%のみ保証、あとは売れただけという契約>第3者としては妥当なラインに見えるけど、その違いがでかいのだろうな。

    2010/05/10 リンク

    その他
    zokkon
    zokkon これ「初版で終わっている」じゃなくて「初刷で終わっている」じゃないと意味が通らないよね。初刷どれくらいだったんだろう。8000部くらい?

    2010/05/10 リンク

    その他
    rig
    rig 今出版社で出版Goの判断を握っているのは、内容や意義ではなく、数字しかないという悲しい現実

    2010/05/10 リンク

    その他
    sumida
    sumida 紙ベースの書籍にとってかわる、という意味合いだと出版社・印刷所・卸・書店の大半が職を失いますからね。卸は職失ってもいいと思うけど(ただし出版業界に限る)。

    2010/05/09 リンク

    その他
    polyamid
    polyamid 電子出版の露出を担えるだけの書評ブロガーが出てくるべきだと思うんだけど、Amazon・Google以外がインセンティブを提供できるかどうかは疑問。

    2010/05/09 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 前は「立地にあぐらをかいているだけの書店が恐れている」だったが今回は「営業部隊が恐れている」という話かな。編集者は電子化でも残るが、販売形態が大きく変り営業は?と言う。版の概念が無くなるとどうなるか

    2010/05/09 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t 残念ながら電子版では露出が上がらないのよね。。。// というか、初版を減らせない理由を書いておいて、電子版でもそれは変わらないことに気付かないなんて。電子版をどこに配本するか考えてないでしょ。

    2010/05/09 リンク

    その他
    controcontro
    controcontro 「電子出版→出版費用のリスク低減→営業さんの閾値が甘めに→いろんな本が出せる→マイナー著者も終わりかけてた出版社もハッピー」ということかな。素晴しきバラ色の未来(採算とれれば)。

    2010/05/09 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 物理的な制約からの開放は著者の脅威にもなりうる。技術書や法律書は陳腐化するが,文芸書は年月で価値が損なわれない。過去作品すべてがライバルになるというのは素人の多数参入より怖いかもしれない。

    2010/05/09 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 よく「本の質が下がる」とかいってお手軽出版(=電子出版を出版社側から見た場合?)を批判する向きがあるが、たとえば「水からのほにゃらら」などが売れてしまった時点でいったい何を言ってるのだと小一時間(ry

    2010/05/09 リンク

    その他
    koyhoge
    koyhoge 初版印税40%だって、売れてない分のカネをよこせと行ってるようにしか見えない。

    2010/05/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コデラノブログ4 : 電子書籍は一体誰が恐れているのか 2 - ライブドアブログ

    2010年05月09日11:30 カテゴリネット 電子書籍は一体誰が恐れているのか 2 電子書籍について考えている...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事