共有
  • 記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    morutan
    morutan 「軍部が独力で動いたのではなく、新聞による操作があったのではないか」という陰謀論に対して、「ってか、そんな簡単にいろいろ決まるわけないじゃん(世論の変化とか別の要素もあるし)」、と。

    2007/04/17 リンク

    その他
    rna
    rna メディアが先か世論が先かは鶏卵な話と思うけど。卵が先っていう理由が市場原理? 日本のメディアにそこまでの自由競争があるのかな? (特に地上波のテレビ放送)

    2007/04/17 リンク

    その他
    mahal
    mahal エスタブリッシュメントとして同列であると官僚に指摘されるメディア。

    2007/04/16 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 「そもそも報道とは情報という商品を不特定多数の消費者に売る仕事にすぎない」

    2007/04/16 リンク

    その他
    nessko
    nessko 世論の変化には、マスメディアからの影響が無視できないと思うけど?それに、退廃や腐敗は権力者だけに起こるものでもないしね。「情報という商品」特有の扱いの難しさだってあると思うし。

    2007/04/16 リンク

    その他
    soramameRRZ
    soramameRRZ  概ね同意だが、「本来のジャーナリズム精神」「記者たちが本来持っているみずみずしい感性や想像力」なるものがそもそも無価値なのか正しく発揮されているかどうかは別議論じゃないか。

    2007/04/16 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 「大衆の側にあると自らを位置づけておきながら、大衆から遊離している現実を直視するのは、確かに辛いことではあるでしょう。しかし、そこから逃げていては、いつまでたっても陰謀論の虜でありつづけるだろう」

    2007/04/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    魚住昭「官僚とメディア」 | bewaad institute@kasumigaseki

    魚住昭「官僚とメディア」 著者の作を読むのは「野中広務 差別と権力」に次いで2冊目なのですが、「野中...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事