サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
地球の気候って短気スパンで目まぐるしく変動しなから長期スパンで寒冷化温暖化を繰り返してるのに、温暖化の危機を叫ぶ人たちはものすごい短期的なスパンでしか見てないからなあ。
y-yoshihide のブックマーク 2008/09/11 19:40
信じるものは救われない? 〜 「遅れた」温暖化懐疑論を考える | WIRED VISION[科学][社会]地球の気候って短気スパンで目まぐるしく変動しなから長期スパンで寒冷化温暖化を繰り返してるのに、温暖化の危機を叫ぶ人たちはものすごい短期的なスパンでしか見てないからなあ。2008/09/11 19:40
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
wiredvision.jp2008/09/11
信じるものは救われない? 〜 「遅れた」温暖化懐疑論を考える 2008年9月11日 環境 コメント: トラックバック (1) (これまでの 石井孝明の「温暖化とケイザイをめぐって」はこちら) 「周回遅れ」の懐疑論の流...
93 人がブックマーク・31 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
地球の気候って短気スパンで目まぐるしく変動しなから長期スパンで寒冷化温暖化を繰り返してるのに、温暖化の危機を叫ぶ人たちはものすごい短期的なスパンでしか見てないからなあ。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!