RTCのCMOSだったら、Linux+C言語で、rootでioperm(0x70, 2, 1)したあと、outb(0x80|reg,0x70) / inb(0x71) で読んだりoutb(x, 0x71)で書いたりすることはできる。でもこの人がいじりたいのはRTCじゃないのではないかなあ

NeoCatNeoCat のブックマーク 2014/06/07 03:56

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

自作のC言語プログラムから,BIOS設定(CMOS)を読み書きする方法 (の調査ログ) - 主に言語とシステム開発に関して

    自作のプログラムから,BIOSの設定を変更する事は可能なのか。 例えばブートデバイス設定やブートシーケンスの設定は, ふつうはPC起動時の「BIOS設定画面」から手動で変更するわけだが, これらの項目を,自作プ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう