サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
子の生存率に影響するから、育児をする性の個体は淘汰圧で長生きしやすくなったと読めた。人間もおばあちゃんが家族の生存率を上げる説あったよね。残念ながら自分の意志でイクメンになっても寿命は伸びなさそう
myaoko のブックマーク 2025/10/07 16:13
哺乳類のメスはオスより長生き、性行動が一因か 新研究子の生存率に影響するから、育児をする性の個体は淘汰圧で長生きしやすくなったと読めた。人間もおばあちゃんが家族の生存率を上げる説あったよね。残念ながら自分の意志でイクメンになっても寿命は伸びなさそう2025/10/07 16:13
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
www.cnn.co.jp2025/10/06
オスのヒヒをグルーミングするメスのヒヒ=エチオピアのアワッシュ国立公園/Juniors Bildarchiv GmbH/Alamy Stock Photo (CNN) メスの哺乳類がオスよりも一般的に長生きする理由の一つは、性行動にあるとす...
109 人がブックマーク・35 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
子の生存率に影響するから、育児をする性の個体は淘汰圧で長生きしやすくなったと読めた。人間もおばあちゃんが家族の生存率を上げる説あったよね。残念ながら自分の意志でイクメンになっても寿命は伸びなさそう
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!