反射光で水平偏光(S偏光)が多いのは水面特有ではなくブリュースター角に基づく反射の一般的な話なんだけど、昔は水面以外は土か草か石で、そもそも太陽光の反射する広い場所がなかったから水面認識に機能したのだろう

augsUKaugsUK のブックマーク 2024/11/13 19:48

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

アスファルト上で死ぬカマキリ、寄生虫に操られていた 京大など解明 | 毎日新聞

    秋になると、アスファルトで舗装された道路の上で死んでいるカマキリがよく見つかる。京都大などの研究チームは、こうしたカマキリが寄生虫のハリガネムシに操られ、川や池と間違えてアスファルトを目指している...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう