“振動している部分(振動変異大)→砂がはじかれる 振動していない部分(小)→節に砂が集まり、模様が描かれる 模様は固有振動に拠る。 周波数が高いほど、より複雑で細かいパターンになり、周波数が低いほど、より

frothmouthfrothmouth のブックマーク 2023/10/24 08:56

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

振動が描く塩の「クラドニ図形」が美しい→次々と姿を変える幾何学模様、どこかで見たことあるような図形も

    Pareekh Jain @pareekhjain This is what happens to a salt plate when you vibrate it at different frequencies. This phenomenon is called Cymatics. More on Cymatics on Wikepedia: en.wikipedia.org/wiki...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう