サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
送信可能化権で争うのであれば、「誰が」という主体を問う論点に意味がない/「誰が」が問題になるのは、公衆送信の状態が確定された後なのである。一方で複製権は、主体が誰かで適法・違法が分かれる性格を持つ。
isrc のブックマーク 2008/01/21 14:50
ITmedia +D LifeStyle:テレビ局を震撼させた「まねきTV裁判」の中身 (1/4)[copyright][放送]送信可能化権で争うのであれば、「誰が」という主体を問う論点に意味がない/「誰が」が問題になるのは、公衆送信の状態が確定された後なのである。一方で複製権は、主体が誰かで適法・違法が分かれる性格を持つ。2008/01/21 14:50
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
www.itmedia.co.jp2007/03/05
放送と著作権は、切っても切れない関係にある。これまでテレビ局は、この著作権法を上手く使って現状を維持してきた。だが今度はその著作権によって、テレビ局がやりこめられるという事件が起こった。それが「ま...
240 人がブックマーク・40 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
送信可能化権で争うのであれば、「誰が」という主体を問う論点に意味がない/「誰が」が問題になるのは、公衆送信の状態が確定された後なのである。一方で複製権は、主体が誰かで適法・違法が分かれる性格を持つ。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!