fc2ブログ

記事一覧

左下肢の腫れがひいてきました

太ももあたりの動脈の一部が閉塞してしまった左下肢は
熱を帯びて、腫れていました。
その腫れも少しずつ引いてきて、今日は、ちょっとだけ
左足が浮腫んでいるのかな?という程度までになりました。
左足の腫れがひくにしたがって、歩行も徐々によくなってきました。

もう自宅内で車椅子が必要になることはないでしょう。
まだ伝い歩きで、捕まるものがないと、不安定なので、
一人で歩かせることはできませんが、
一時はまったく歩けなかったことを考えると、
ずいぶん歩けるようになりましたよ。

夕方デイサービスから帰ってきた後、
玄関に入り、そのまま階段を上って、
ついに2階のリビングに来ることができました。
理学療法士さんのアドバイスに従って、
「一段ずつ右足を出して上り、
左足を右足に添える。」
上る時は、夫の後ろについて支えながら、
右足を上げるように軽く叩いて合図し、
左足を右足に添える・・・ように。
下りる時も、一段ずつ右足を出して下り、
左足を右足に添える。

リビングに来て、椅子に座ってもらうと、
いつもの普通の生活が戻ってきました。
夫の目の届くところで、食事の準備ができるので安心です。
夫が1階のベッドに居るときは、
私が2階で調理するときは、夫の様子がわからず、
また、夫も一人で居ると、自分の状況がわからなくなり、
妄想が大きくなって不安が増すので、
私は1階と2階を何度も何度も往復しなければならないのです。

夫は椅子から、トイレに行き、
洗面所で手を洗い「気持ちいいなあ」と。
1階では、水道の蛇口がないので、除菌ティシューで
手を拭いてもらっていました。

ついに、自宅のお風呂にも入りましたよ。
体力がないので、長湯をするとめがまわってしまうのですが、
短時間、湯船に浸かることもできました。
バスタブへの出入りも、私が支えながらですが、できています。

昨日、要介護3から要介護2への区分変更決定が出ました。
区分変更申請して、認定調査を終えた後に、
左下肢動脈が閉塞して入院、歩行困難になり、
困ったなあ・・・と思っていました。
でも、なんとかこの1ヶ月ぐらいのうちに、
夫の状態はもう少しよくなると思います。

ゆっくり、じっくり、焦らず、あきらめず、
進んでいきたいと思います。

コメント

少し・・

ホッとしてます。
アワキビさんと、アワキビさんの旦那様の頑張り、スゴイです💛

見える安心って大きいですね。

アワキビさん、無理・・・しすぎないでね。

おはようございます!

ああ、良かったですね。ホッとしました。
やはり、足の腫れから歩けなかったのですね。ゆっくりでも階段を上り下り出来れば、日常が戻ってきますね。
食欲も戻りつつあるようだし、日にち薬ですね。

トルさん

こんばんは~。

頑張り・・・というか、足の腫れがひいてきたことが大きいです。

足の腫れも、動脈が詰まったので、なんとか血液を送り届けようと、新しい細い血管が発達してきて、それが炎症という形で現れたのかなあ~?ダメになったところをどんどん補うようにできているんですね。人間の身体って、結構すごいです。

私はぐだぐだ過ごすようにしています。
血圧があがらないように。
猛暑で、ぐったりしています。

トルさんも、新しいお仕事、新しい生活スタイル、馴れましたか?

シズコさん

こんばんは♪

そうなんです。日にち薬なんですね。

まだ、歩行は不安定で、伝い歩きで亡いとムリ。
でも、本人は歩けるつもりなので、身体が傾いていたり、ひやひやしながら見守っています。でも、ずっと目を離さないでいるのはムリなので。

嚥下は、確かに悪いのですが、普通の食事もとれないことはないんです。ただ、この暑さで、食欲は落ちている感じです。食べやすいものを食べて欲しいなあ。なんでも好きな物を食べてくれれば・・・
もうすぐ土用の丑だし、ウナギの蒲焼きも食べさせてやりたいんですが・・・

よかった~

アワキビさん

頑張られましたね、お二人とも。
歩けることは、すごいですね。
当たり前のことができない不自由さ、できる嬉しさ。

そろそろ梅雨明けなのか、暑さが増してきました。
暑さ対策がいる最近の日本ですね。

くれぐれもお大事になさってください。

アワキビさん、こんばんは~。

(´▽`) ホッと、なさったでしょう?
お疲れでませんように、ねぇ。

「ゆっくり、じっくり、焦らず、あきらめず」
ほんと、ほんと、それしかありませんよね。

痛みが、生活の中心になってしまいますと何事も取り組み方が難しいですもん。ご主人様の痛みが減少して良かったです(^-^)。

sueさん

ありがとうございます。

相変わらず、昼間も傾眠していることが多く、日々、体調は変化していますので、気が抜けません。
元気になって欲しいなあと思います。

ところで、先日、朝日新聞の投稿欄に、親御さんの保佐人になった方に、預金額が家裁の基準額を超えているため、あらたに監督人がついたと。監督人の報酬金が、親御さんの年金2ヶ月分にもなり、納得しがたいという趣旨が載っていました。sueさんか?と思いましたが、神奈川の方でしたから違いますね。以前にも、別の方の納得できないという投稿があったのを見ました。
みんなが不満に思っている成年後見制度・・・どうしたものか。

ムクロジさん

こんにちは。ムクロジさんの体調はいかがでしょうか?
ものすごく蒸し暑いので、菜園に行くのだって大変でしょう。
でも、お野菜が待っていますから・・・ムリしないでなさってくださいね。

夫は昼間も寝ています。
あまり辛そうな時はベッドに寝せますが、でも、できるだけベッドではなくて、椅子に座って・・・と思っています。

食事は常食でも行けるかなあ・・・と思いつつも、頬を膨らませてずっと噛んでいるのに、なかなか飲み込めないのは、やはり唾液が足りないのかなあ? もっとしっとりと柔らかくないと。試行錯誤中です。。

アワキビさん、こんにちは。

関東地方も梅雨明けですね。
お変わりありませんか。

昨日、目にした言葉。

「我慢は力より気高く
 忍耐は美しさに勝る       ジョン・ラスキン」

ぜひ、アワキビさんにお聞かせしたくて。
(既に、ご存知でしたら御免なさい)

もう、早、ベランダのリンゴさん達がヘロヘロ。
可哀そうで、、、。何とか工夫してやりたい。

水分補給は、水が一番とか伺いましたが、飲み辛く。
なかなか2リットル達成も難ししや。
何事も義務になりますと、、、。
と、贅沢言っとるムクロジです。

ガツンとネジ巻いて欲しいですっ。

ムクロジ(無患子)さん

ムクロジさん、コメントありがとうございます。

> 「我慢は力より気高く
>  忍耐は美しさに勝る       ジョン・ラスキン」

この言葉、知りませんでした。
いやあ、もう、ほんとうに、照り返しの強いベランダの
リンゴさんたちのようにじっと耐えてへろへろしている
のかもしれません。
でも、暑いときは、涼しいところで、じっとしていても
いいんじゃないか。甘やかしちゃおう。

水分補給一日2リットルですか。
飲みやすいものを(アルコール以外)なんでもよいから・・・
としてもよいのではないでしょうか。

汗をかく夏は、塩分補給のために、味噌汁に甘酒を少し入れて飲んだりしています。
夫は汗をほとんどかけないので、これはこれでまた困ったものです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アワキビ

Author:アワキビ
夫と2人暮らし。子どもはいません。
それに現在は猫1匹の家族。
夫、要介護5。アルツハイマー型認知症。生まれつき耳が聞こえない。
父は2018年秋に特養に入所。要介護4。毎週木曜日に実家へ介護タクシーで帰り、2泊3日。土曜日の朝、特養へ帰るという生活も、コロナ禍でずっと特養のみの生活に。特養での看取りも視野に。
母は要介護1で、認知症。弟家族と同居していたが、コロナ禍を期に、我が家に同居することに。記憶障害がだいぶ進んできていて、話したそばから忘れるが、身体は元気。

カレンダー

11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

アクセスカウンター