fc2ブログ

記事一覧

「うんこドリル」な日々

小学生のための「うんこドリル」なる漢字ドリルが大ヒットしている。我が家でも「うんこドリル」な日々が実践されている。今朝だって、デイサービスに出掛ける前のこと。夫が「おしっこしたい」と言ったようだったので、トイレに誘導して、便座に座らせる。しばらく待ってみるが、出る気配がない。仕方が無いので、リハパンとズボンをまた上げて、歯磨きを先に・・・歯磨きにとりかかっていると、夫がまた「トイレに行く」と言う。...

続きを読む

リフォーム工事

1階の部屋をリフォームした。夫が2階へ上がれなくなっても、暖かく暮らせるように・・・今までも、転倒して圧迫骨折した時や、下肢動脈閉塞で歩行困難になった時に、介護用ベッドをレンタルして、1階の部屋に置いて暮らしていた。けれども、その1階の部屋はとても狭くて、日差しもほとんど入らない。介護用ベッドに寝る夫はまだしも、私の寝るところは、2つベッドを置くようなスペースがないため、夫の介護用ベッドの隣に、直接、...

続きを読む

要介護5になって追加したサービス

★要介護2の時に利用していた介護サービス  ・小規模多機能居宅介護サービス   (デイサービス、宿泊、訪問介護のセットで定額制)  ・訪問診療 月2回    (医療保険との併用という言い方でよいのかな?)  ・訪問歯科 月1回(同上)  ・訪問リハビリ 週1回  ・介助用車椅子(一番安い400点のもの)レンタル以上のサービスとレンタルで、要介護2の介護保険の上限をわずかに越えているため、その分は自己負...

続きを読む

大学病院の神経内科受診

三日ぐらい前から、夫の目が細くなっている。一日中、半分眠っているような、意識レベルが低下した状態が続く。おそらくは低気圧のせいではないかと思うが・・・そのような状態の中でも、とりわけ、「あ、今、てんかんが起きているのではないか?」と思う時間がある。目は開いているのだけれども、宙空をぼっ~と見つめていて、止まっている・・・とか、目が宙を向いて、手だけもそもそ動かしている・・・というような状態だ。いわ...

続きを読む

就寝時のオムツ交換

この8月に、転倒して頭を打って、脳内出血を起こす前のこと。夫は夜間トイレに行きたくなると、呼吸器のマスクのマジックテープを自分でベリベリッと外す。その音だけで、私はたいてい目が覚め、呼吸器の電源を止めて、マスクを外してやる。「トイレ?」「うん」夫は布団の上で、四つん這いになってから、布団の近くの台に手をついて立ち上がり、私は夫の立ち上がりを支えて、やわらかい布団の上を安全に歩けるように。夏の間は、...

続きを読む

母の誕生祝いランチ

母の誕生日から数日が過ぎたけれども、実家の近くのレストランで、母と二人でランチでお祝いをすることにした。これまでは、父と私の夫も一緒に食事会をしてきたけれども、父も、夫も、同じように認知症が進み、足下がおぼつかなくなり・・・で、二人にはそれぞれデイサービスに行ってもらっている間、日頃の介護の疲れを癒やし、愚痴を言い合うために、女二人で豪遊(?)することにしたのだ。シャンピニオンのポタージュ、温めた...

続きを読む

特別障害者手当 (追記があります)

10月27日で申請した特別障害者手当の認定決定が出ました。申請時に、「3ヶ月くらいかかります」と言われていましたが、約1ヶ月で決定が出ました。11月からの認定になります。申請は、シマウマさんのブログを読んでいて、「あれ? そういう手当があったんだ。うちも適用されるかも?」と思ったのがきっかけです。申請にあたっては、シマウマさんの外に、ららさん、スリブリさんのブログを参考にして準備をしました。この場を借り...

続きを読む

プロフィール

アワキビ

Author:アワキビ
夫と2人暮らし。子どもはいません。
それに現在は猫1匹の家族。
夫、要介護5。アルツハイマー型認知症。生まれつき耳が聞こえない。
父は2018年秋に特養に入所。要介護4。毎週木曜日に実家へ介護タクシーで帰り、2泊3日。土曜日の朝、特養へ帰るという生活も、コロナ禍でずっと特養のみの生活に。特養での看取りも視野に。
母は要介護1で、認知症。弟家族と同居していたが、コロナ禍を期に、我が家に同居することに。記憶障害がだいぶ進んできていて、話したそばから忘れるが、身体は元気。

カレンダー

10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

アクセスカウンター