西田 宗千佳のBeyond the Mobile 第115回
「VAIO Pro 11 | red edition」をテスト 外観編
ソニーの本気—Haswell世代でVAIOはどう変わったか?
2013年06月15日 15時30分更新
バッテリー駆動時間を2倍に延ばせるシートバッテリー
本体底面には、別売のシートバッテリー「VGP-BPSE38」を取り付けることで、さらに傾きをつけられる。このシートバッテリーは、VAIO Pro 11/VAIO Pro 13共有のオプション。VAIO Pro 11の場合には、約11時間とされるバッテリー動作時間が2倍強の約23時間まで延びる。取り外しにはネジなどを使わないため、非常にスムーズである。ただし残念ながら、こちらは「黒」のみで、赤はない。ちなみに、シートバッテリー取り付け用のコネクターは、取り外し式のふたで隠す構造なのだが、このふたはシートバッテリー内に収納できるので、なくならないよう配慮されている。
インターフェース系は本体右側面に集中
他方、薄さの犠牲になったのがインターフェースだ。インターフェース系は本体右側面に集中している。幅を取る有線LAN端子/アナログRGB端子はなくなり、USBとHDMIに統一されている。
この点について、ソニーは外付けのアダプターでカバーしている。アナログRGBについてはHDMIとの変換コネクターで……というあたりはシンプルなのだが、ネットワークの方はちょっと「飛び道具」を使っている。
この連載の記事
-
第116回
PC
「VAIO Duo 13」—革新は形だけじゃない! 変形ハイエンドモバイルに込めた思い -
第114回
PC
渾身の「dynabook KIRA V832」はどう生まれたのか? -
第113回
PC
HPの合体タブレット「ENVY x2」は、大容量プロモデルで真価を発揮! -
第112回
PC
ソニー“3度目の正直”、「Xperia Tablet Z」の完成度を探る -
第111回
PC
15インチでモバイル! 「LaVie X」の薄さに秘められた魅力 -
第110回
PC
フルHD版「XPS 13」はお買い得ウルトラブック!? -
第109回
デジタル
ThinkPad Tablet 2は「Windows 8タブレット」の決定打か? -
第108回
デジタル
今後のPCは?成長市場はどこ? レノボ2013年の戦略を聞く -
第107回
PC
Windows 8とiPadがもたらす変化 2012年のモバイルPC総集編 -
第106回
PC
Clover Trailの実力は? Windows 8版ARROWS Tabをチェック - この連載の一覧へ