あれとぴ*アレルギーの話題

アレルギー家族を持つ父親として気になったアレルギーの話題についてのブログです。※アレルギーという話題の性質上、本ブログの情報の活用による責任は負いかねますので、ご了承ください<m(__)m>

次のリンク先ではアレルギーに関するニュースをクリップしています。
│アレルギー全般│ │食物アレルギー│ │喘息(ぜんそく)│ │アトピー│ │花粉症│ │化学物質過敏症│

新生児期からの保湿剤塗布によりアトピー性皮膚炎の発症リスクが3 割以上低下。アトピー性皮膚炎発症が卵アレルギーの発症と 関連。国立成育医療研究センター(NCCHD)の発表

独立行政法人国立成育医療研究センター(NCCHD)が発表したアトピー性皮膚炎の研究成果が大きく報道されています。


乳児に保湿剤を塗ることでアトピー性皮膚炎の発症率が3割低下 - NCCHD | マイナビニュース

赤ちゃん保湿剤「毎日・全身」…アトピー発症3割減

乳児のアトピー予防には保湿剤有効 世界で初の発見 - 産経ニュース

新生児期から保湿剤を毎日、全身に塗布することでアトピー性皮膚炎の発症リスクが3割減少するというもの。

報道の多くはここまでですが、もう一つの成果として、『アトピー性皮膚炎あるいは
湿疹を発症した乳児では卵白に対するIgE 抗体が非常に高い値(オッズ比4倍以上)を示すことを確認』し、アトピー性皮膚炎発症が卵アレルギーの発症と関連することも確認したとあります。

しかし、一度アトピー性皮膚炎になると保湿剤を塗るだけではIgE 抗体の産生を防ぐことはできず、卵アレルギー等の発症を保湿剤だけで予防することはできないということです。

以下、プレスリリースから引用します。

http://www.ncchd.go.jp/center/information/topic/images/topic141001-1.pdf

国立成育医療研究センターの斎藤 博久 副研究所所長・大矢 幸弘 生体防御系内科部アレルギー科医長のグループは、アレルギー疾患の発症予防に関わる仕組みの解明を目指した臨床研究を実施しました。
本プレスリリースのポイント
○ 成育出生コホート研究におけるランダム化臨床研究介入試験で、新生児期からの保湿剤塗布によりアトピー性皮膚炎の発症リスクが3 割以上低下することが分かりました。そして、アトピー性皮膚炎発症が卵アレルギーの発症と関連することも確認されました。
○ この度の臨床研究の結果、乳児期のアトピー性皮膚炎は、食物アレルギーなどのアレルギー疾患の発症誘因となることが示唆されました。
○ 今後、アトピー性皮膚炎の発症率をさらに減少させ、食物アレルギーの発症予防を実現することを目的として、国立成育医療研究センターではさらなる臨床研究を実施することとしました。

 

背景
医療行為の有効性に関する高いレベルの根拠(エビデンス)を示すためにはランダム化臨床試験(RCT)が最も適切な方法です。RCTでは、あらかじめ仮説などを公的機関のウェブサイトに登録して公開する必要があります。後でいろいろな項目を解析して有効性を示した結果だけを発表するという行為を防ぐためです。
今までアレルギー疾患の発症予防については、妊婦のアレルゲン食物制限など様々な試みが行われていましたが、ほとんど失敗していました。
今回、私たちは乳児期からの保湿剤の使用がアトピー性皮膚炎の発症を予防できるかもしれないという仮説をRCT の手法を用いて証明しました。アレルギー疾患の発症予防の試みとしても世界初であり、10 月1 日発刊の米国アレルギー臨床免疫学会雑誌に掲載されることになりました。


研究手法と成果
国立成育医療研究センターで実施中の成育出生コホート研究およびその他の最近の研究成果より、乳児期にアトピー
性皮膚炎を発症した子どもは食物アレルギーなどの他のアレルギー疾患を発症するリスクが非常に高いことが示唆されていました。
今回、成育出生コホート研究におけるランダム化臨床研究介入試験で、新生児期からの保湿剤塗布によりアトピー性皮膚炎の発症リスクが3 割以上低下することが分かりました。そして、アトピー性皮膚炎発症が卵アレルギーの発症と関連することも突きとめました。
微量の血液でアレルギー反応をおこすIgE 抗体を測定する新規方法をもちいることにより、アトピー性皮膚炎あるいは湿疹を発症した乳児では卵白に対するIgE 抗体が非常に高い値(オッズ比4倍以上)を示すことを確認しました。

今後の展望・コメント
最近になってアトピー性皮膚炎の皮膚では免疫細胞が表皮を貫いて突起を伸ばしていることが分かりました。今回の検討において保湿剤は皮膚乾燥を防ぎアトピー性皮膚炎の発症を防ぐことが示されましたが、一度アトピー性皮膚炎になると保湿剤を塗るだけではIgE 抗体の産生を防ぐことはできませんでした。
これまでの成果を総合すると、アトピー性皮膚炎から他のアレルギー疾患の発症を防ぐためには、保湿剤だけでは不十分で、皮膚炎症を抑え免疫細胞の突起を引っ込めさせる必要があると想定されます。
このことにより、将来の日本国民のアレルギー疾患発症率を大幅に減少させることができると期待されます。

La Jolla 研究所名誉所長:石坂 公成 先生のコメント
「大変興味深い論文です。生後6ヶ月間保湿剤を塗ってやることで、アトピー性皮膚炎の発症率が低下することは非常
に面白いと思います。乳児のアトピー性皮膚炎は他のアレルギー性疾患の発症の原因にもなるので、生後6ヶ月間の治
療が、それ以後1ー2年間での他のアレルギー性疾患の発症にも影響があるか否かを調べることをお薦めします。」

http://www.ncchd.go.jp/center/information/topic/index.html