fc2ブログ
お仕事募集中で~す!

(犬)ぺろりん設備の技術ノート 

ども、ナンバーズ・ロト6・ミニロトと
どれを買ってもひとつもかすりもしない
とてもくじ運のとてもよいぺろりんです(ううっ...泣)
さて今日は、16日にめでたく雨の中
開港しました新北九州空港の話

まずはWEBページ
http://www.shinkita.jp/index.html

ぺろりんの家から車で約30分といったところでしょうか?
そんなに大きくない地方の空港ですが珍しいのは
空港内に角打ち(立って酒を飲むところ)がある!!

「そんなのはどこの空港でも売店とカウンターがあれば
角打ちじゃないか~!」

そりゃ、そうだ、うんうん!しかしこちらはチョット違う

九州の隠れた銘酒を常時80銘柄取りそろえているそうだ
地元の新聞だと焼酎110銘柄とか書いていたが・・・?



さすが1級酒飲士ぺろりんを排出いや輩出した街



いいねぇ、いいねぇ~!と言ってもわざわざ酒飲みに
そこまで行くこともないし、寂しいかな
飛行機に乗る機会もほとんど無い...トホホ

で、なんでも足湯
あるそうな!ん、これは温泉じゃないのか?どうなんだろう?
なんとなく中部国際空港のパクリのような・・・?
普段ガサツなぺろりんだがこんなのは
「水虫の奴がいたらなんか嫌だなぁ~」
なんて思ってしまう

そして、朝早くから夜遅くまで本数は少ないが
発着しているらしい

空港の近くに住んでいる同僚が
「そんな話は知らなかった~!」
とのこと。やはり騒音が気になるところだが
5秒でどこでも寝てしまう彼なら大丈夫だろう・・・

ところで、みなさんは北九州市ってご存知?
昔、仕事で奈良に行ってた時も
「九州の北部のこと?」
なんて、言われてカルチャーショックを覚えた)゚0゚(
ことがあります.ならば何があるのかといえば・・・?

ドームの競輪場の小倉競輪(昔は門司競輪もあった)
で、小倉競馬、若松ボート・・・ん?
ギャンブル場ばっかりじゃないか!!
それならいっそのこと空港で馬券・車券・舟券を買えるように
すればどうだろう・・・?


話はそれましたが北九州の新しい玄関ができた事にオメデトです

みなさん、遊びに来てね~! (^^)/~~~


*動物検疫空港らしいのでぺろりんが運ばれても安心です(笑)

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://yucikaci.blog42.fc2.com/tb.php/74-6c3fc7c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック