鬼ヶ岳(533m)10回目

author photo

Byよっし~

2013年12月17日(火) 曇り

いよいよ冬山シーズンに突入し、この数日間足がウズウズしている(笑)
4時に早起きしたのだが、二度寝してしまい、気付くと10時過ぎ。
この時間からだと近場の文殊山と思ったが、久しぶりに鬼ヶ岳へ。
IMG_3936_20131217180352ae5.jpg
6月に登って以来、半年ぶりのご無沙汰だ。
お昼間近だったので、越前市内で馴染みの食堂で腹ごしらえ。
IMG_3932.jpg
ここのカレーうどんは絶品だ。

お腹も落ち着いたので、登山口のある大虫町へ(12:33)
IMG_3937_201312171804375bb.jpg
農道には3台の先客があった。

12:35 鬼ヶ岳登山口(標高約100m・頂上まで1500m)
IMG_3938_2013121718044349a.jpg
今日もスパイク長靴をチョイス。なお今日は割と暖かいので、目出し帽は車内にお留守番(笑)

最初の急登に差し掛かる(12:45)
IMG_3939.jpg
この辺りは真冬でも積雪がほとんどない。

何回登っても鬼ヶ岳の急登はキツい。。。
IMG_3940.jpg

12:55 小鬼展望台(標高約210m・頂上まで1050m)
IMG_3941_20131217180501ddc.jpg
ここはスルー。

まだ路面はおろか周囲にも雪がない。
IMG_3943_201312171805448f2.jpg

だんだんペースが落ち始め、どんどん後続者に道を譲る。
IMG_3944_20131217180551ef5.jpg
足が重い。。。 最近一段と身体が大きくなったせいかも(笑)

雪が溶けたせいだろうか、路面がドロドロ。
IMG_3945.jpg
長靴を履いてきて正解だ。

13:17 大鬼展望台(標高約370m・頂上まで550m)
IMG_3946.jpg
たまらずここで小休止。

前方には越前富士こと日野山(795m)。
IMG_3947_201312171806441ff.jpg
本当はあそこに登ろうと思っていたのだが。。。

残り500m地点を過ぎると登山道脇に積雪が目立つようになってきた。
IMG_3950.jpg

13:34 白鬼展望台(標高約430m・頂上まで400m)
IMG_3951_20131217180701b1b.jpg
立ったまま軽く息を整え、もうひとふんばり。

でも依然として足が重く、ペースが上がらない。
IMG_3952.jpg
序盤で道を譲った方がもう降りてこられた。情けない。。。

13:41 残り300m地点
IMG_3953.jpg
木道付近から登山道に雪が現れる。

13:45 残り200m地点
IMG_3954.jpg
ここからの200mがキツい。。。

13:52 残り100m地点
IMG_3955_20131217180744293.jpg
先行された方がどんどん降りてくる。みなさんスゴイな~ って私が遅いだけなんだが。。。

立ち止まりが激増。たった50m登るのに5分もかかってしまう。
IMG_3956.jpg

14:00 鬼ヶ岳山頂(標高533m)
IMG_3957_201312171807559ad.jpg
タイムは1時間25分。バテバテだったが、なぜか前回より20分も早かった。

山頂には単独行の女性お1人だけだった。
IMG_3960_20131217180826767.jpg

日野山。今日は結構登っているのかな?
IMG_3959_20131217180822c1a.jpg

残念ながら白山は遥拝できなかった。
IMG_3958_201312171808178f0.jpg

おやつタイムですがなにか。
IMG_3961.jpg

14:23 下山開始
IMG_3962_20131217180835995.jpg

スパイク長靴とはいえ、下りは滑りやすいので慎重に下りていく。
IMG_3963_20131217180907235.jpg

14:42 大鬼展望台(標高約370m)
IMG_3965_2013121718091309c.jpg

下りも亀足なので、どんどん道を譲る。
IMG_3967_201312171809262be.jpg

15:08 鬼ヶ岳登山口(標高約100m)
IMG_3969_20131217180953e4f.jpg
下りは45分。

右足の痛みは全く気にならなくなったが、身体のキレが全然なかった。
秋から比べると3kgほど成長しているので、少し減量せねば。。。(笑)

やっぱり、山っていいね!

鬼ヶ岳(533m)
標高差433m
登り 1時間25分、下り 45分、TOTAL 2時間35分
今年4回目・通算10回目

☆☆☆ランキング参加中です。☆☆☆


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
応援のポチッ、お願いします。

↓こちらもポチっとよろしくお願いします。
関連記事

Comments 4

あつぷり  

よっし~さん こんにちは。

鬼ヶ岳、お疲れ様でした。雪はまだまだ少ないようですが、鬼ヶ岳の季節がやってきたみたいですね。

最後の200mほんときついですよね。急坂の向こうに頂上広場が見えた時の何とも言えない嬉しさを思い出しました。鬼ヶ岳は冬場のトレーニングには最高の山なので、今年もお世話になりそうです。

2013/12/18 (Wed) 16:55 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

Re: タイトルなし

あつぷりさん こんばんは

本当は日野山に登る予定だったんですが、不覚にも2度寝してしまい、鬼ヶ岳になりました。
何度登ってもキツい急登で、今回もバテバテでした。
あつぷりさんのおっしゃる通り、トレーニングには最適なのでまた登ってみようと思います。

2013/12/18 (Wed) 18:14 | EDIT | REPLY |   

山ガールの青レンジャー  

冬の山行

よっし~さん、こんにちわ。

冬でも順調なお山ライフで羨ましいです。

鬼ヶ岳は冬のトレーニングにいいお山なんですね~。青レンジャーも行ってみようかな。登山口まで車で行ける冬のお山っていいですよね~。

2013/12/22 (Sun) 08:57 | EDIT | REPLY |   

よっし~  

山ガールの青レンジャーさん こんにちは

鬼ヶ岳、是非おススメですよ。
標高533mのポン山ですが、1500mで約430mも登る急登なお山です。
山頂に大きな避難小屋もあって、例えるなら石川県の鞍掛山に似ています。

冬でも必ず誰か登っていますし、ルートも一直線なので道迷いの心配はありません。
強いて難を言えば、登山口、山中にトイレがないぐらいでしょうか。

帰りは近くの「しきぶ温泉湯楽里」か、越前海岸の「漁火」がおススメです。

2013/12/22 (Sun) 10:30 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply(コメントをどうぞ)※認証後に表示されます

文殊山 (359)
二上コース (147)
二上コース(裏・旧道) (33)
大村コース (21)
角原コース (55)
半田コース・鉾ヶ崎コース (2)
帆谷コース (3)
西袋コース (5)
大正寺コース (41)
南井コース (5)
四方谷コース (13)
橋立(酒清水)コース (3)
北山コース (2)
徳尾コース・三本木コース・生野コース (3)
青葉台コース (2)
文殊やまのぼり大会 (4)
花火を眺める会 (7)
熊遭遇! (3)
ナイトハイク (1)
奉仕活動 (1)
MAP・他 (8)
白山 (58)
砂防新道 (26)
砂防新道(残雪期) (8)
砂防新道・観光新道周回 (2)
観光新道 (2)
南竜道 (5)
エコーライン (3)
トンビ岩コース (2)
展望歩道 (1)
平瀬道 (2)
お池巡り (2)
別山 (4)
白山釈迦岳 (1)
福井県の山(奥越) (86)
荒島岳 (7)
経ヶ岳 (7)
三ノ峰 (4)
能郷白山 (2)
銀杏峰 (9)
取立山 (7)
赤兎山・大長山 (7)
越前甲 (2)
姥ヶ岳 (2)
大師山 (3)
飯降山 (3)
保田経ヶ岳 (8)
バンビライン (7)
天子山 (11)
福井県の山(福井・坂井) (86)
浄法寺山・丈競山 (6)
吉野ヶ岳 (5)
大佛寺山 (3)
下市山 (15)
城山(じょうやま) (21)
三峯城山 (3)
一乗城山 (4)
二本松山 (3)
鷹取山 (3)
丹波岳・広野山 (4)
鯖江経ヶ岳・吉江山 (2)
足羽山 (3)
福井県の山(南越) (157)
日野山 (16)
鬼ヶ岳 (30)
三床山 (23)
ホノケ山 (6)
三里山・南三里山・行司岳 (5)
蛇ヶ岳 (3)
権現山 (3)
乙坂山 (6)
越知山 (4)
夜叉ヶ池 (3)
冠山・金草岳 (3)
野見ヶ岳(武周ヶ池) (3)
杣山 (2)
藤倉山・鍋倉山 (2)
妙法寺山 (3)
矢良巣岳 (2)
部子山 (2)
若須岳 (2)
武衛山 (2)
村国山 (3)
長泉寺山 (3)
岩内山 (2)
龍神山 (3)
福井県の山(嶺南) (30)
野坂岳 (7)
岩籠山 (4)
西方ヶ岳・蠑螺ヶ岳 (2)
三十三間山 (2)
三国山・赤坂山 (1)
大谷山 (1)
大御影山 (1)
雲谷山 (2)
石川県の山 (34)
富士写ヶ岳 (4)
火燈山・小倉谷山 (5)
医王山 (3)
鞍掛山 (10)
オンソリ山 (3)
新潟県の山 (4)
火打山・妙高山 (4)
福島県の山 (9)
会津駒ヶ岳・燧ヶ岳 (9)
栃木県の山 (5)
那須岳 (5)
東京都の山 (1)
山梨県の山 (1)
静岡県の山 (5)
天城山 (1)
長野県の山 (9)
蓼科山 (1)
恵那山 (1)
甲武信ヶ岳 (4)
霧ヶ峰 (1)
滋賀県の山 (31)
伊吹山 (5)
霊仙山 (2)
賤ヶ岳 (3)
綿向山 (2)
繖山 (2)
赤坂山・大谷山 (1)
虎御前山 (2)
岐阜県の山 (25)
舟伏山 (3)
金華山 (7)
愛知県の山 (1)
京都府の山 (7)
奈良県の山 (4)
大台ケ原山 (1)
大峰山 (1)
大阪府の山 (3)
兵庫県の山 (4)
三重県の山 (8)
鳥取県の山 (3)
伯耆大山 (2)
島根県の山 (2)
岡山県の山 (6)
四国の山 (3)
石鎚山 (2)
剣山 (1)
北アルプス (86)
槍ヶ岳 (7)
双六岳・三俣蓮華岳 (7)
笠ヶ岳 (5)
燕岳 (5)
常念岳 (3)
徳本峠 (5)
湯俣温泉 (3)
焼岳 (1)
御嶽山 (1)
立山 (4)
剱岳 (9)
大日岳 (1)
阿曽原温泉 (5)
白馬岳 (5)
唐松岳・五竜岳 (11)
太郎兵衛平 (3)
鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳 (4)
涸沢・奥穂高岳 (6)
乗鞍岳 (1)
中央アルプス (3)
木曽駒ヶ岳 (3)
南アルプス (6)
北岳 (6)
八ヶ岳 (20)
赤岳 (7)
編笠山・権現岳 (3)
本沢温泉・天狗岳 (4)
白駒池・にゅう (6)
テン泊 (2)
ウオーキング・マーチ (11)
お遍路 (16)
山行インデックス (16)
山めし・山ごはん (85)
道具 (15)
山百(百均)グッズ (4)
山雑記 (20)
福井のおすすめスポット (30)
石川のおすすめスポット (4)
滋賀のおすすめスポット (4)
岐阜のおすすめスポット (5)
愛知のおすすめスポット (4)
静岡のおすすめスポット (3)
長野のおすすめスポット (3)
福島のおすすめスポット (4)
東京のおすすめスポット (2)
三重のおすすめスポット (1)
京都のおすすめスポット (3)
兵庫のおすすめスポット (2)
岡山のおすすめスポット (5)
島根のおすすめスポット (1)
おすすめ温泉 (2)
旅 (6)
B級グルメ (396)
麓の山めし (44)
グルメ(福井市) (148)
グルメ(坂井市・あわら市) (18)
グルメ(鯖江市・越前町) (39)
グルメ(越前市) (45)
グルメ(永平寺町・勝山市・大野市) (6)
グルメ(嶺南) (12)
グルメ(石川県) (21)
グルメ(富山県) (4)
グルメ(新潟県) (3)
グルメ(長野県) (6)
グルメ(山梨県) (1)
グルメ(東京都) (5)
グルメ(福島県) (3)
グルメ(滋賀県) (7)
グルメ(岐阜県) (12)
グルメ(愛知県) (1)
グルメ(静岡県) (5)
グルメ(三重県) (6)
グルメ(京都府) (2)
グルメ(大阪府) (0)
グルメ(和歌山県) (0)
グルメ(兵庫県) (1)
グルメ(岡山県) (2)
グルメ(広島県) (2)
日常 (12)
青春の想い出の曲 (22)
よっし~のコレクション (3)
よもやま話 (3)
未分類 (0)