fc2ブログ
【PR】


クレディ・アグリコル・エス・エー第6回円貨社債(劣後特約付)(2018) 10年 1.504%決定 2018/06/28-07/11

SMBC日興証券:クレディ・アグリコル・エス・エー第6回円貨社債(劣後特約付)(2018) PDF

年 1.504% 決定

ソース:EDINET
クレディ・アグリコル・エス・エー第6回円貨社債(劣後特約付)(2018) 10年 1.02-2.02% 2018/06/28-07/11

クレディ・アグリコル・エス・エー第6回円貨社債の概要
クレディ・アグリコル・エス・エー第6回円貨社債について

※ 情報感謝です!



【PR】 静岡銀行ウェルカム定期預金



【PR】スタートアップ円定期預金(3カ月もの)

東京スター銀行 新規口座開設優遇インターネット限定スターワン円定期預金

1年 1.10%

スターワン円普通預金金利最大0.50%!

【PR】東京スター銀行「口座開設」



 

クレディ・アグリコル・エス・エー第6回円貨社債の概要の概要



・正式銘柄名
クレディ・アグリコル・エス・エー第6回円貨社債(劣後特約付)(2018)

・発行体
クレディ・アグリコル・エス・エー

・利率
年 1.504% 決定
年 1.020%~2.020%(6月下旬頃決定予定)

・売出期間
2018年6月28日から2018年7月11日まで
※ 需要状況を勘案して最大1週間繰り下げまたは変更される可能性あり。

・発行価格
各社債の金額100円につき100円

・申込単位
額面200万円以上100万円単位

・利払日
毎年1月12日および7月12日

・払込期日
2018年7月12日
※ 申込期間の変更に伴い変更される可能性あり。

・償還日
2028年7月12日/10年

・格付け (取得予定)
BBB(S&P)、A(Fitch)

・発行額
464億円

・取扱金融機関
SMBC日興証券

・ユーロ円建社債とは
日本以外の国や地域で発行される円建て債券のこと。通貨のユーロとは関係ありません。
自国市場以外で取引される通貨の金融市場をユーロ市場と呼ぶために、「ユーロ円建社債」と呼ばれています。
投資家がユーロ円建社債の取引をする際は、円で債券を購入し、利金や償還金も円で受け取ります。
そのため、国内債券と同様に為替リスクはありません。
ユーロ円建社債に投資するメリットといえば、一般的に、高金利なこと。発行体が債券を発行する際に負担するコストが国内よりも安いために、投資家に高い金利を支払うことができます。
ユーロ円建社債が国内債券と比べてリスクがやや高くなっている要因としては、発行体の情報入手が国内債券よりも困難である点が挙げられます。
外貨建て債券と比べると、リスク・リターンのどちらをとっても、国内債券に近い商品性をもっているといえます。


 

クレディ・アグリコル・エス・エー第6回円貨社債の概要について



「クレディ・アグリコル・エス・エー」を販売案内です。
200万円以上100万円単位、10年、BBB(S&P)、A(Fitch)で、年 1.020%~2.020%です。
中間利率は、1.520% です。

・参考:2018/06/20 国債利回り
 -0.117%  3年国債  マイナス利回り!
 -0.114%  5年国債  マイナス利回り!
  0.034%  10年国債  0.03%から0.06%で推移

米中貿易戦争で株安円高、金利低下。

劣後特約付ですが現状他の劣後債に比べて高金利です。

劣後債ではありませんが参考に近い金利の
ソフトバンクグループ株式会社第53回無担保社債(社債間限定同順位特約付)の場合

100万円以上100万円単位、6年、A-(JCR) で 1.25%~1.85%(仮)
中間利率は、1.55% で 1.57%に決定されました。


全国から口座開設可能な1000万円まで元本保証の定期預金で 0.30% 以上の1年定期もあります。

▼1年定期預金金利一覧(2018/06/11現在:300万円未満:全国から口座開設可能銀行支店)
0.400% SBJ銀行ミリオくん 新規限定 100万円迄
0.370% 大阪信用金庫だいしん未来支店「センス」100万円以上
0.360% 大阪シティ信用金庫夢ふくらむ支店 100万円以上10万円単位
0.330% しずおか信用金庫しずしんインターネット支店 新規限定 燦燦定期預金 2018/10/05迄
0.300% しずおか信用金庫しずしんインターネット支店 プレミアム定期預金2018 2018/10/05迄
0.300% 豊田信用金庫インターネット支店ふれ愛定期預金 2018/09/30迄
0.300% 大阪商工信用金庫まいどおおきに支店 100万円以上10万円単位
0.300% 大光銀行えちご大花火支店 開設記念超大型スターマイン定期 2018/08/31迄
0.300% 岡崎信用金庫おかしんインターネット支店オカザえもん定期預金 2018/09/30迄
0.300% 高知銀行よさこいおきゃく支店おきゃく定期 100万円迄 2018/05/25-08/25
0.280% 香川銀行セルフうどん支店超金利トッピング定期 100万円迄
0.270% 愛媛銀行四国八十八カ所支店だんだん定期 100万円迄
0.250% 尼崎信用金庫ウル虎支店
0.250% トマト銀行ももたろう支店SPきびだんご定期 100万円迄
0.250% あおぞら銀行インターネット支店夏金利キャンペーン 2018/06/30迄
0.240% 香川銀行セルフうどん支店
0.220% 清水銀行清水みなとインターネット支店
0.200% 島根銀行ネットプラス
0.200% 愛媛銀行四国八十八カ所支店
0.200% トマト銀行ももたろう支店
0.200% SBJ銀行ミリオくん 100万円迄
0.200% 住信SBIネット銀行 円定期預金特別金利 2018/09/02迄
0.200% じぶん銀行 円定期預金特別金利 2018/07/31迄
0.180% 静岡銀行インターネット支店 ウルトラ金利 2018/08/31迄
0.160% 芝信用金庫NET定期きらり
0.150% ソニー銀行 円定期特別金利キャンペーン 2018/08/31迄
0.150% オリックス銀行 半月毎見直し
0.150% 高知銀行よさこいおきゃく支店
0.150% SBJ銀行
0.135% 中京銀行なごやめし支店 大盛なごやめし定期 100万円迄
0.120% 楽天銀行 2018/07/12迄
0.110% 伊予銀行ネット支店
0.110% スルガ銀行ANA支店
0.010% 一般的な金利

全国から口座開設可能なネット支店ネット銀行の円定期金利比較は、毎週月曜に更新しています下記参照して下さい。
ネット銀行定期預金金利比較

地方金融機関の高金利は随時更新しています下記参照して下さい。
高金利!地方金融機関まとめ 随時更新


また、個人向け国債キャンペーンで1年0.50%相当になる方法もあります。

例えば10年変動国債を100万単位で国債購入してキャッシュバックを頂いて2回目の利息が振り込まれたら直ぐに解約手続きをするれば
 100万円から400万: 0.250988%
 500万円から900万: 0.376482%
 1000万円以上万 : 0.501977%
上記相当の税引前利回りになる。

1000万円以上余裕資金があるのであれば個人向け国債のキャンペーンの方が安心かなと...。

個人向け国債キャンペーンで1年0.50%相当になる方法とは!


関連記事

【PR】 静岡銀行ウェルカム定期預金



【PR】スタートアップ円定期預金(3カ月もの)

東京スター銀行 新規口座開設優遇インターネット限定スターワン円定期預金

1年 1.10%

スターワン円普通預金金利最大0.50%!
インターネットバンキングからの振込手数料が月3回まで実質0円! 東京スター銀行インターネットバンキングからの振込手数料が月3回まで実質0円!
【PR】東京スター銀行「口座開設」

FC2ブログ 「拍手」 について
FC2ブログに慣れている方はご存知と思いますが、記事の最後に
「拍手」ボタンがあります。 FC2ブログの「拍手」は、その記事が有益だと感じた場合の表現方法の一つです。 「拍手」を押すとカウントが増えて参ります。 これは、「ツイート」や「いいね!」とは違い登録の必要は無く、どなたでも使用できます。 「記事」作成の励みになりますので、気軽に「拍手」お願いいたします。
「お気に入り」登録について
もしウェブブラウザの「お気に入り」に登録して頂けるならば、
http://yokinkinri.blog98.fc2.com/
でお願いいたします。
社債関係のみの場合
「債券」カテゴリー
http://yokinkinri.blog98.fc2.com/blog-category-12.html

※ 「注目社債」カテゴリーは、「SBI債」等独立したカテゴリーを含みません!
※ 2015/01/01 「その他社債」から「注目社債」を分離しました。

⇒comment

Secret

地域別キャンペーン:随時更新
★注目記事
お役立ち情報
最近のコメント
最近の記事
リンク
月別アーカイブ
【PR】-B
▼【PR】静岡銀行




社債:販売中/販売予定
カテゴリー

openclose

【PR】-C
カレンダー
04 | 2025/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索