討死
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/19 04:36 UTC 版)
蜀の人々は大いに李特を恐れ、皆集落を築いて李特へ命を請うた。李特は使者を派遣してこれを安撫し、彼らの為に食糧を供出した。その為、軍中は食糧不足となり、これを解消するために六郡の流民を各地の集落へ分散させた。李流は李特へ「各集落は投降してきたばかりで、未だ人心は安定しておりません。豪族の子弟を人質にとり、不慮の事態に備えておくべきです」と進言した。李特の司馬上官惇も手紙を送り「彼らを容易く受け入れるのは、敵を懐へ入れるのも同じです。油断してはなりません」と忠告した。また、前将軍李雄も李特へ警戒するよう進言したが、李特は怒り「大事は既に完成しているのだ。次は民を安心させるべき時なのに、なぜ彼等を疑って離反を招く必要があるのだ」と反論した。 恵帝は荊州刺史宗岱・建平郡太守孫阜に水軍3万を与えて羅尚を救援させた。宗岱は孫阜を先鋒に任じて徳陽に進ませた。李特は李蕩と蜀郡太守李璜を派遣して徳陽郡太守任臧を救援させた。宗岱と孫阜の軍は士気が高く勢いがあり、李特に降ったばかりの各集落には二心があった。益州兵曹従事任叡は羅尚へ「李特は悪逆であり、民衆に対して暴虐な振る舞いをしております。また、兵を分散させて各々の集落へ配備しており、自らへの備えをなしておりません。天が彼を滅ぼそうとしているのです。各地の集落に告げ、日を選んで内外から攻撃すれば必ず破ることが出来るでしょう」と進言した。羅尚は夜の間に任叡を集落へ派遣し、2月10日に同時に李特を攻撃するよう命令を下した。更に、任叡は偽って李特に投降した。李特が成都太城内の様子を聞くと、任叡は「食糧はすでに尽きかけており、財物と布絹があるのみです」と答えて李特を油断させた。さらに家へ戻ることを求めると、李特はこれを許した。任叡は陣営を出ると成都太城に帰り、李特の状況を羅尚に報告した。 2月、羅尚は大軍を派遣して李特の陣営へ総攻撃を掛け、2日に渡って争った。これに各集落が一斉に呼応した為、兵が少なかった李特は大敗を喫し、敗残兵を纏め上げると新繁に退いた。羅尚の軍が撤退すると、李特は転進して追撃し、三十里余りに渡って転戦した。だが、羅尚が再び大軍を率いて迎撃すると、李特の軍は大いに打ち破られ、李特は戦死した。李輔・李遠も討ち取られた。李特の屍は焼き払われ、首は洛陽へ送られた。弟の李流が後を引き継いだ。 後に子の李雄が王位に即くと李特は景王と諡され、李雄が帝位に即くと追尊して景皇帝と諡され、廟号は始祖といった。
※この「討死」の解説は、「李特」の解説の一部です。
「討死」を含む「李特」の記事については、「李特」の概要を参照ください。
「討死」の例文・使い方・用例・文例
- >> 「討死」を含む用語の索引
- 討死のページへのリンク