耐力
yield strength : proof stress | ||
引張試験において、規定された永久伸びを生じるときの加重を試験片の平行部の原断面積で除した値(JIS Z 2241)。
|
耐力(下降伏点)
耐力
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/09 00:47 UTC 版)
「耐力」の例文・使い方・用例・文例
- この仕事には非常な忍耐力がいる
- 教師は知力の上に忍耐力が求められます
- 忍耐力がある
- 彼は忍耐力をぎりぎりまで試された
- そこで忍耐力や集中力を培ったと思います。
- もう少し忍耐力があれば彼はそれに成功していただろう。
- それにはとても忍耐力が必要です。
- さしずめ忍耐力に自信のない筆者などは、2,3時間で音をあげてしまう作業である。
- 彼は息子に忍耐力を身につけさせた。
- 忍耐力がありません。
- 私達はときどき老人に対して忍耐力を欠く。
- 君に必要なものは、ひと言で言えば、忍耐力だ。
- 教師にとって忍耐力は不可欠だ。
- 教えるということは大いに忍耐力を要する。
- 外国語を習うには多くの忍耐力が必要だ。
- この手の仕事は強い忍耐力を必要とする。
- この手の仕事にはかなりの忍耐力が必要だ。
- あれやこれや苦労や心配して、彼の忍耐力は尽きてしまった。
- あなたは忍耐力を身につけるべきだ。
- この種の仕事は大変な忍耐力を必要とする。
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
耐力と同じ種類の言葉
- >> 「耐力」を含む用語の索引
- 耐力のページへのリンク