牛心梨とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 植物図鑑 > 牛心梨の意味・解説 

ぎゅうしんり (牛心梨)

Annona reticulata

Annona reticulata

Annona reticulata

カリブ海地方原産です。熱帯果実で、現在では熱帯各地広がってます。高さは6~10メートルほどになり、小さな長楕円形です。果実心臓形で、生食果実酒飲料などに利用されます。味は「バンレイシ」に劣るため、他のバンレイシ属台木として利用されることが多いそうです
バンレイシ科バンレイシ属常緑低木で、学名Annona reticulata。英名は Custard apple, Bullock's heart
バンレイシのほかの用語一覧
バンレイシ:  ポンドアップル  山棘番茘枝  棘番茘枝  牛心梨  番茘枝
ポリアルティア:  アショカの木  ポリアルティア・スベローサ

牛心梨

読み方:ギュウシンリ(gyuushinri)

バンレイシ科の半常緑小高

学名 Annona reticulata


ギュウシンリ

(牛心梨 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/09 22:45 UTC 版)

ギュウシンリ
1. ギュウシンリの果実
分類
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : モクレン類 magnoliids
: モクレン目 Magnoliales
: バンレイシ科 Annonaceae
亜科 : バンレイシ亜科 Annonoideae
: バンレイシ連 Annoneae
: バンレイシ属 Annona
: ギュウシンリ A. reticulata
学名
Annona reticulata L. (1753)[1]
シノニム
和名
ギュウシンリ(牛心梨)[2]
カスタードアップル[注 1]
英名
bullock's heart[3], ox-heart[3], custard apple[1][3][注 1], common custard apple[6], netted custard apple[7], Jamaican apple[7], sugar apple[7][注 2], soursop[3][注 3], wild sweetsop[3]

ギュウシンリ(牛心梨、学名: Annona reticulata)は、バンレイシ科バンレイシ属の植物の1種である。中南米原産とされるが、果実が食用とされ、世界中の熱帯域で栽培されている。ギュウシンリ(牛心梨)や英名の bullock's heart、ox-heart の名は、熟した果実が赤褐色で心臓形であることに由来する[10][3](図1)。カスタードアップル(custard apple)ともよばれるが、チェリモヤバンレイシなどバンレイシ属の別種もカスタードアップルと呼ばれることがある[4][5]

特徴

高さ最大10メートル (m) ほどの小高木であり、幹は太さ25–35センチメートル (cm)、枝は開張する[3][7][6](下図2a)。樹皮は粗く、灰白色[11]落葉性または半落葉性であり(下図2a)、は長披針形、10-20 × 2-5 cm、揉むとミョウガのような臭気を放つ[3][7][11](下図2b)。は芳香を放ち、萼片は小さく多毛、外花弁は細長く、長さ 2–3 cm、多肉質、背軸側は明緑色、向軸側は明黄色、内花弁は鱗片状で卵形[3][7][11](下図2c)。

2a. 落葉時のギュウシンリ
2b. 葉
2c. 花

果実集合果、形は多様だがしばしば心臓形、直径 8-16 cm、果皮は薄いが丈夫、熟すと赤褐色で網目状[3][7](下図2d, e)。果肉は白くクリーム状、黒褐色から黒色で光沢がある種子を多数含む[3](下図2f)。染色体数は 2n = 14[3][6]

2d. 果実
2e. 熟した果実
2f. 果実断面

分布・生態

3. ギュウシンリの自生地とされる地域(緑)

自生地はメキシコ西インド諸島から南米とされるが(図3)、古くに西インド諸島からメキシコ、中米南米に移入されたともされる[3]。現在では熱帯アフリカ南アジアから東南アジアオーストラリアなど世界中の熱帯域で栽培され、一部は逸出野生化している[3][6]

熱帯雨林に生育し、バンレイシに比べて乾燥耐性は低い[3]。一方で-3°Cには耐えることができるとされる[3]

コウモリによる種子散布が示唆されている[3]

人間との関わり

果実は食用とされ、そのために世界中の熱帯域で広く栽培されている。チェリモヤバンレイシのような芳香はなく、品質はこれらに劣るともされる[3][11][6][12]。生食され、野菜として調理されることがある[11]

種子は有毒であり、種子や、若い果実には殺虫作用があることが示されている[3]。若い果実や樹皮、葉、根は民間薬に使われることがある[3]

脚注

注釈

  1. ^ a b custard apple は、狭義にはギュウシンリまたはその果実のことであるが、広義にはチェリモヤなどバンレイシ属の他種や、ポポーなどその他の類似した果実をつける木やその果実のことを意味する[4][5]
  2. ^ sugar apple はふつうバンレイシAnnona squamosa)のこと意味する[8]
  3. ^ soursop はふつうトゲバンレイシAnnona muricata)のこと意味する[9]

出典

  1. ^ a b c d e f g h i j k Annona reticulata”. Plants of the World Online. Kew Botanical Garden. 2022年8月17日閲覧。
  2. ^ 牛心梨https://kotobank.jp/word/%E7%89%9B%E5%BF%83%E6%A2%A8コトバンクより2022年8月18日閲覧 
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t Annona reticulata”. Invasive Species Compendium. CABI. 2022年8月18日閲覧。
  4. ^ a b custard apple”. Collins English Dictionary. HarperCollins Publishers. 2022年8月19日閲覧。
  5. ^ a b custard apple”. Dictionary, Merriam-Webster. Merriam-Webster.com. 2022年8月19日閲覧。
  6. ^ a b c d e 岸本修 (1989). “Annona”. In 堀田満ほか. 世界有用植物事典. 平凡社. pp. 92–93. ISBN 9784582115055 
  7. ^ a b c d e f g Chavan, S. S., Shamkuwar, P. B., Damale, M. G., & Pawar, D. P. (2014). “A comprehensive review on Annona reticulata”. International Journal of Pharmaceutical Sciences and Research 5 (1): 45. http://ijpsr.com/bft-article/a-comprehensive-review-on-annona-reticulata/?view=fulltext. 
  8. ^ sugar apple”. Dictionary, Merriam-Webster. Merriam-Webster.com. 2022年8月19日閲覧。
  9. ^ soursop”. Dictionary, Merriam-Webster. Merriam-Webster.com. 2022年8月19日閲覧。
  10. ^ 植田邦彦 (1997). “バンレイシ科”. 週刊朝日百科 植物の世界 9. pp. 100–107. ISBN 9784023800106 
  11. ^ a b c d e 中村三八夫 (1978). “ギュウシンリ”. 世界果樹図説. 農業図書. pp. 71–72. ASIN B000J8K81E 
  12. ^ 「世界の食用植物文化図鑑」p92 バーバラ・サンティッチ、ジェフ・ブライアント著 山本紀夫監訳 柊風舎 2010年1月20日第1刷

関連項目

外部リンク

  • Annona reticulata”. Plants of the World Online. Kew Botanical Garden. 2022年8月17日閲覧。
  • Annona reticulata”. Invasive Species Compendium. CABI. 2022年8月18日閲覧。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', ''];function getDictCodeItems(index) {return dictCodeList[index];}

すべての辞書の索引

「牛心梨」の関連用語




牛心梨のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable() {return sideRankTable;}

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



牛心梨のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2025 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのギュウシンリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS