源氏八領の鎧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 武具 > > 源氏八領の鎧の意味・解説 

げんじ‐はちりょうのよろい〔‐ハチリヤウのよろひ〕【源氏八領の鎧】

読み方:げんじはちりょうのよろい

清和源氏宗家代々伝えられたという8種の鎧。薄金(うすがね)・源太産衣(げんたのうぶぎぬ)・沢瀉(おもだか)・楯無(たてなし)・膝丸(ひざまる)・八竜(はちりょう)・月数(つきかず)・日数(ひかず)の総称保元物語平治物語記述があるが、現存しない。





源氏八領の鎧と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「源氏八領の鎧」の関連用語

1
楯無 デジタル大辞泉
100% |||||

2
薄金 デジタル大辞泉
100% |||||

3
沢瀉 デジタル大辞泉
74% |||||

源氏八領の鎧のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



源氏八領の鎧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS