最小二乗法とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > 方法 > 最小二乗法の意味・解説 

最小自乗法

読み方:さいしょうじじょうほう
別表記:最小二乗法

いくつかの数値から近似求めるとき、数値誤差2乗の和を最小にすることで、最ももっともらしい値を求め計算法回帰分析などで主に用いられる

さいしょう‐じじょうほう〔サイセウジジヨウハフ〕【最小自乗法/最小二乗法】

読み方:さいしょうじじょうほう

いくつかの観測値をもとに、想定される関数用いて近似するとき、誤差2乗の和を最小にすることにより、最も確からしい関数求め方法


最小二乗法

【英】:least-squares method

実験値と計算値の残差二乗和を最小にするように未知パラメータ決定する方法結晶構造解析分光スペクトル波形分離などに利用されている。未知パラメータ線形結合(Σai・xi + b)によって残差二乗和を最小化する場合を(線形)という。フィッティングに非線形関数用い場合を非線形という。関数仮定せず数値計算によって未知パラメータフィッティングを行う場合も非線形である。たとえば、収束電子回折図形強度結晶構造モデルから計算される強度との残差二乗和の値を最小にするような構造パラメータ原子位置温度因子)を求めるのに使われる。ある構造パラメータの組について残差二乗和を求め残差二乗和の各パラメータ対す微分が負になるような構造パラメータの組を発生させ、それらの値に対す残差二乗和を計算する。この過程繰り返して残差二乗和の最小値到達する

説明に「最小二乗法」が含まれている用語

  • 最小二乗法

最小二乗法

ある系列数値を、より大きな規則性を示す他の系列によって置き換えることが望ましい場合がある。この過程補整 1として知られ一般的には時系列やあるいは申告年齢別人口分のような別種類の系列観察され複数数値の間に、滑らかな曲線当てはめることによって行われるフリーハンド曲線描かれ場合グラフ補整 2呼ばれ分析的な数学的方法用いられ場合曲線の当てはめ 3呼ばれる。最小二乗法 4によって数学的曲線データ当てはめられことがあるが、それは元の系列平滑化された系列の間の差異最小化するような方法である。他の方法としては、移動平均 5有限差異の微積分 6使用するものがある。これらの手法の一部内挿補間) 7、すなわち所与数値の間にある数値推定するために用いられたり、外挿補外) 8、すなわち所与範囲外側にある数値推定するために用いられたりする。


最小二乗法

読み方さいしょうじじょうほう
【英】:method of least squares

回帰分析回帰式求めるときや関数あてはめを行うときに用い方法. 1つの変数の値と他のいくつかの変数関数の値との差の二乗和が最小になるように, 関数係数定める. 関数線形であるときは, 正規方程式といわれる連立1次方程式を解くことによって, 係数求められる.


最小二乗法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/23 01:22 UTC 版)

最小二乗法(さいしょうにじょうほう、さいしょうじじょうほう;最小自乗法とも書く、: least squares method)は、誤差を伴う測定値の処理において、その誤差の二乗の和を最小にするようにし、最も確からしい関係式を求める方法である。測定で得られた数値の組を、適当なモデルから想定される1次関数対数曲線など特定の関数を用いて近似するときに、想定する関数が測定値に対してよい近似となるように、残差平方和を最小とするような係数を決定する方法[1][2][3]、あるいはそのような方法によって近似を行うことである[1][2][3]




「最小二乗法」の続きの解説一覧

「最小二乗法」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



最小二乗法と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「最小二乗法」の関連用語



3
ルジャンドル デジタル大辞泉
100% |||||








最小二乗法のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



最小二乗法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本電子株式会社日本電子株式会社
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
コンテンツはAttribution-Share Alike 3.0 Unportedのライセンスで利用することができます。
日本オペレーションズ・リサーチ学会日本オペレーションズ・リサーチ学会
Copyright (C) 2024 (社)日本オペレーションズ・リサーチ学会 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの最小二乗法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS