明和年間とは? わかりやすく解説

明和年間(1764年 - 1772年)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 08:34 UTC 版)

大相撲優勝力士一覧」の記事における「明和年間(1764年 - 1772年)」の解説

場所番付四股名成績備考1764年(明和元年)10月 東前4 押尾川 6勝1敗1休 1765年(明和2年)3月小結 出水川 7勝0敗1分 1765年(明和2年)10月 西前3 関ノ戸 6勝0敗2無勝負 1766年(明和3年)3月小結 出水川 5勝0敗1分1預1無勝負 1766年(明和3年)10月 西前1 越ノ海 6勝0敗1分1預 1767年(明和4年)3月 東関岩見形 7勝1敗 1767年(明和4年)10月小結 出水川 7勝0敗1分1休 1768年(明和5年)9月 西関脇 関ノ戸 5勝0敗1無勝負2休 1768年(明和5年)11月 西関脇? 友綱(雪見山) 6勝0敗1分1無勝負 番付現存せず。 1769年(明和6年)4月 西前2 越ノ海 6勝0敗1休 7日目星取りに欠。西大伊達ヶ関、西小関ノ戸同点可能性あり。 1769年(明和6年)10月 西前1 越ノ海(稲川) 7勝1敗 1770年(明和7年)3月 西関脇 関ノ戸 7勝0敗1分 1770年(明和7年)11月 東大釋迦ヶ嶽(関ノ戸、達ヶ関) 6勝0敗1預1休 達ヶ関はもと伊達ヶ関、のちの谷風1771年(明和8年)3月 西大釋迦ヶ嶽(関ノ戸) 6勝1敗1休 1771年(明和8年)10月 西前4 戸田川 7勝1敗 1772年(明和9年)春 - - - 開催されず。

※この「明和年間(1764年 - 1772年)」の解説は、「大相撲優勝力士一覧」の解説の一部です。
「明和年間(1764年 - 1772年)」を含む「大相撲優勝力士一覧」の記事については、「大相撲優勝力士一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「明和年間」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「明和年間」の関連用語


2
78% |||||



5
八文字屋 デジタル大辞泉
70% |||||

6
東錦絵 デジタル大辞泉
52% |||||

7
38% |||||



10
34% |||||

明和年間のお隣キーワード

明和台東高校

明和噴火

明和地所の計画と反対運動

明和大日立高校

明和女学院

明和学園の関係者

明和年間

明和年間の出来事

明和東中学校

明和生命

明和町

明和祭

明和第一高校

検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



明和年間のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの大相撲優勝力士一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS