攀安知とは? わかりやすく解説

攀安知

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/22 10:18 UTC 版)

攀安知
琉球国北山王
千代金丸複製品(今帰仁村歴史文化センター蔵)[1]
在位 1401年-1416年

全名 攀安知
居城 今帰仁城
出生 生年不詳
死去 1416年
王朝 怕尼芝王統(羽地王統)
父親
テンプレートを表示

攀安知(はんあんち/はねじ、生年不詳 - 1416年永楽14年))は、15世紀琉球の後北山王国(後山北王国)の最後の国王(在位:1396年洪武29年)あるいは1401年建文3年) - 1416年(永楽14年))。

攀安知や怕尼芝は、個人名ではなくいずれも王統名「羽地」の漢字音訳と考えられている。

石井望は、前代のにもとづき攀安知は八幡按司であるとの説を立てる。等韻学では珉と閩とが同音で、閩は福建で「ばん」なので、珉も「ばん」だとして、山北の怕尼芝攀安知の三代はみな頭音「は」「ば」に「n」音を加える形で、何らかの同一の継承名だとする。孫薇(そんび)は攀安知の攀を八幡(ばはん)だとする[2]。よって石井望は怕尼、珉、攀はみな八幡であり、「ばはん」を縮めて「ばん」(珉)、按司を加えて「ぱんあじ」(攀安知)、転じて「ぱねじ」(怕尼芝)とする[3]

来歴

怕尼芝王統・北山王の長男。『中山世鑑』や『中山世譜』には「武芸絶倫」で「淫虐無道」と記されている。

『明史』に計14回の朝貢の記録が見えるが、中山王に比べて頻度が低く、北山の劣勢がうかがえる。

臣下の本部平原(もとぶていはら)が攀安知に中山攻撃を進言すると、本部平原と反目していた周辺の北山諸按司(国頭按司・羽地按司・名護按司など)が中山と内通しこれを伝える。

球陽では攀安知は、臣下を軽んじる無能な王として描かれている。しかし、球陽はあくまでも北山を討伐した琉球王国の視点で書かれているので真実ではないと思われる。その証拠として中山世鑑には武勇に優れた悲劇の英雄として描かれている。[要出典]

1416年永楽14年)、台頭する佐敷按司の思紹巴志親子率いる中山軍(北山末裔の護佐丸も従軍)、北山諸按司の連合軍が今帰仁城を攻める(北山侵攻)。優勢ながらも堅固な城を攻めあぐねるが、護佐丸の計略により本部平原が裏切り城は落城。攀安知は本部平原を伐つと、居城の今帰仁城にて自刃した。伝承では攀安知一族は尽く討たれたとも、護佐丸らの手により南山に匿われたとも言う。

攀安知は「千代金丸」とよばれる譜代相伝の宝刀を持っていたが、没後、中山王の手に渡った[4]

系譜

(系譜は伝記による[5]

  • 父:(北山王)
  • 母:不詳
  • 妃:不詳
  • 長男:仲昔北山太子
  • 次男:志慶間子
  • 三男:外間子
  • 四男:喜屋武久子
  • 五男:虎寿金

登場する作品

脚注

  1. ^ 外装は攀安知の時代ではなく、後世に中山王が拵えさせたものである。
  2. ^  吉成直樹・福寛美「琉球王国と倭寇」内「琉球王権神話論」230ページ引。
  3. ^ 八重山日報令和六年八月十八日、日曜談話連載「小チャイナと大世界」第二百三十五囘。 https://www.shimbun-online.com/product/yaeyamanippo0240818.html
  4. ^ 博学こだわり倶楽部編 『日本刀 妖しい魅力にハマる本』 河出書房新社 2014年 ISBN 978-4-309-49902-4 p.64.その逸話によれば、自害した妻子に続いて攀安知が切腹しようとしたところ、刀が主を守ろうとしたのか、刃が鈍って切れず、千代金丸を川に捨てた後、別の小刀で自害し、拾われた千代金丸は中山王に献上された。
  5. ^ 東江長太郎「古琉球三山由来記集」(1989年) 那覇出版社、通俗琉球北山由来記の系譜

関連項目

外部リンク


攀安知

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 05:02 UTC 版)

まんが首里城ものがたり」の記事における「攀安知」の解説

北山最後の王3代目)武勇豪快な君主ではあったが、わがままで護佐丸たち按司離反招いた1416年巴志北山按司連合軍相手善戦するも、家臣本部平原の裏切りに逢い自刃する(平原彼にすぐ討たれ死)。

※この「攀安知」の解説は、「まんが首里城ものがたり」の解説の一部です。
「攀安知」を含む「まんが首里城ものがたり」の記事については、「まんが首里城ものがたり」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「攀安知」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「攀安知」の関連用語








8
18% |||||


10
16% |||||

攀安知のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



攀安知のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの攀安知 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのまんが首里城ものがたり (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS