干しいもとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 食べ物 > 料理 > 芋料理 > 干しいもの意味・解説 

ほし‐いも【干し×藷/乾し×藷】

読み方:ほしいも

蒸したサツマイモを、薄く切って干したもの。乾燥いも。《 秋》

[補説] 薄切りにせず丸ごと干したものや、棒状切ったものなどもある。

干し藷/乾し藷の画像

干しいも

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/06 07:35 UTC 版)

干しいも(ほしいも)は、蒸したサツマイモを薄く切って乾燥させた食品で、乾燥いも甘藷切干(かんしょきりぼし)などとも呼ばれる[3][4][5][6]。薄切りの他に、丸干しや棒状に切ったものもある[3]。干しいもは静岡県が発祥とされ[1]日本での生産量は茨城県がもっとも多い[2]。他に三重県長崎県中国などで生産されている[6]


注釈

  1. ^ 浜松県榛原郡地頭方村から、御前崎が分立し、1875年に御前崎村が設置された。
  2. ^ 静岡県榛原郡白羽村は、御前崎村と合併し、1955年に御前崎町が設置された。
  3. ^ 静岡県豊田郡の大部分は、磐田郡、山名郡長上郡の一部と合併し、1896年に新たに磐田郡が設置された。豊田郡の一部は、浜名郡、長上郡の大部分、敷知郡の大部分と合併し、1896年に新たに浜名郡が設置された。
  4. ^ 静岡県磐田郡大藤村は、1955年に磐田市に編入された。
  5. ^ 1954年、茨城県那珂郡前渡村の一部は那珂湊町に編入され、前渡村の残部は勝田町に編入された。

出典

  1. ^ a b c d e f g h 切り干しいも 静岡県 | うちの郷土料理:農林水産省”. 農林水産省. 2022年7月7日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g h i j 干しいも 茨城県 | うちの郷土料理:農林水産省”. 農林水産省. 2022年7月7日閲覧。
  3. ^ a b "干し藷". 小学館「デジタル大辞泉」. コトバンクより2022年5月15日閲覧
  4. ^ "干藷・乾藷". 小学館「精選版 日本国語大辞典」. コトバンクより2022年5月15日閲覧
  5. ^ "乾燥芋". 小学館「デジタル大辞泉」. コトバンクより2022年5月15日閲覧
  6. ^ a b c ほしいも・かんそういも・かんしょ切干”. 茨城県 (2015年4月23日). 2022年7月8日閲覧。
  7. ^ 静岡県 | うちの郷土料理:農林水産省”. 農林水産省. 2022年7月8日閲覧。
  8. ^ a b c 志摩の『きんこ』/志摩市ホームページ”. 志摩市役所 (2016年12月19日). 2022年7月8日閲覧。
  9. ^ a b c 先﨑 2013, p. 36.
  10. ^ a b c d e f g 狩谷 2016, p. 53.
  11. ^ a b ほしいも”. 発見!! いばらき. 茨城県 (2015年4月1日). 2016年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年11月5日閲覧。
  12. ^ a b c ひたちなか市 農政課 農業振興係. “たべたいもん♪ ほしいもーん☀ その1”. ひたちなか市. 2010年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年4月30日閲覧。
  13. ^ 干しいもパイ「ほっしぃ〜も」商品化-規格外の切れ端を活用”. 水戸経済新聞 (2010年4月22日). 2019年12月24日閲覧。
  14. ^ a b c d e f g いもじいさんの碑”. 御前崎市. 2022年5月22日閲覧。
  15. ^ a b c d e f 御前崎の「いもじいさん」 大沢権右衛門の遺徳しのび法要|あなたの静岡新聞”. 静岡新聞社 (2020年10月11日). 2022年5月22日閲覧。
  16. ^ a b c d e f g h i j k l m UMICO編集部 (2018年10月). “伝説のヒーロー、ふたりの「いもじいさん」の活躍を知っていますか? | UMICO-ウミコ-”. UMICO. 2022年5月22日閲覧。
  17. ^ 旅・静岡県御前崎町”. マイタウン|一人出版社&ネット古書店. 2022年5月22日閲覧。
  18. ^ 日本甘藷馬鈴薯編『さつまいも及びじやがいもの渡来』新生社、1948年、119頁。 
  19. ^ きむらのぼる『いも』美知書林、1949年、75頁。 
  20. ^ 河合適「甘藷と養豚・大沢翁と河合翁」『報徳』第60巻第6号、大日本報徳社、1962年6月、22頁。 
  21. ^ さつまいもの歴史 - 甘藷栽培 - ふるさと種子島” (2014年3月12日). 2022年5月22日閲覧。
  22. ^ a b c d e f g h i ほしいもの歴史 ほしいも編1”. ほしいも百科事典 ほしいも情報満載の干し芋情報サイト. タツマ. 2022年7月7日閲覧。
  23. ^ a b c d 先﨑 2013, p. 35.
  24. ^ かんしょ”. 発見!! いばらき. 茨城県 (2015年4月2日). 2017年2月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年11月5日閲覧。
  25. ^ 干し芋神社について | 株式会社照沼|干し芋・さつまいも(茨城県産・有機栽培の紅はるか)の生産・販売”. 照沼 (2020年11月30日). 2022年5月17日閲覧。
  26. ^ 茨城・ひたちなかに「ほしいも神社」鳥居は黄金色”. 日本経済新聞 (2019年11月25日). 2019年12月24日閲覧。
  27. ^ ほしいも神社のご由緒 HISTORY|ほしいも神社”. ほしいも神社 - 堀出神社. 2022年5月17日閲覧。
  28. ^ 日商の観光大賞に茨城・ひたちなか商議所 干し芋活用を評価”. 日本経済新聞ニュースサイト (2019年12月2日). 2020年1月14日閲覧。
  29. ^ ほしいも”. JAひたちなか. 2009年2月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年4月30日閲覧。
  30. ^ 志摩の潮風が育てた志摩のきんこ”. 志摩市. 2022年7月8日閲覧。
  31. ^ 芋Q&A”. 幸田商店. 2010年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年4月30日閲覧。
  32. ^ 干し芋展”. さつまいも館長日記. 日本いも類研究会 (1993年1月14日). 2007年5月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2007年5月4日閲覧。
  33. ^ a b 5 いも類の貿易”. 農林水産省. 2022年7月7日閲覧。
  34. ^ 令和3年 静岡市中央卸売市場 年報”. 静岡市. 2022年7月7日閲覧。
  35. ^ a b 農産局地域作物課「いも・でん粉に関する資料」、農林水産省、2021年7月。 
  36. ^ a b c d 禁制品 - ベトナム『国・地域別情報(国際郵便条件表) - 日本郵便日本郵便
  37. ^ 禁制品情報詳細 - 乾燥いも『国・地域別情報(国際郵便条件表) - 日本郵便日本郵便
  38. ^ 禁制品情報詳細 - いもの木『国・地域別情報(国際郵便条件表) - 日本郵便日本郵便


「干しいも」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「干しいも」の関連用語

1
100% |||||








9
18% |||||


干しいものお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



干しいものページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの干しいも (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS