希宝舎とは? わかりやすく解説

希宝舎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 03:11 UTC 版)

株式会社希宝舎(きほうしゃ)は、1986年から1990年にかけて活動した日本のアダルトビデオメーカーである。

沿革

クリスタル映像の専務だった本間弘一が1986年11月に設立したアダルトビデオメーカー。メインレーベルは「シャリオ」で、初リリースは「小林ひとみのミステリー・クィーン 恋の異星人」(1986年12月1日発売)。ピンク映画出身の監督・阿久津圭(旧名:中山潔)が制作の中心で、中沢慶子高橋めぐみ前原祐子高樹陽子といった当時の人気AV女優をキャスティングし、ストーリー性のある作品を多く手がけた。

1987年には沢城昭彦を監督に迎え「1991」レーベルを始動。当時としては珍しい「くすぐり」をテーマにした「笑体常」シリーズを販売した。その後企画レーベルの「BLACK CAT」、単体レーベルの「POCO A POCO」を始動させたが、1980年代末からのAV不況で販売不振が深刻化。1990年11月には銀行取引停止処分となり倒産した。制作作品数は184本で、1991年半ば以降、多くの作品の裏ビデオが流通した。

なお1990年の一時期存在した「アルバトロスビデオ」も希宝舎が制作に関与したビデオメーカーである。

主要レーベル

  • シャリオ
  • 1991
  • BLACK CAT (ブラックキャット)
  • POCO A POCO (ポコアポコ)

関連レーベル

  • ALBATROSS (アルバトロス)

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', '', ''];function getDictCodeItems(index) {return dictCodeList[index];}

すべての辞書の索引

「希宝舎」の関連用語

1
34% |||||


3
16% |||||

4
16% |||||


6
14% |||||

7
14% |||||


9
14% |||||

10
12% |||||

希宝舎のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable() {return sideRankTable;}

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



希宝舎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの希宝舎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS